過去ログ倉庫
666757☆ああ 2024/05/17 23:17 (K)
早い話がピエロスはJリーグじゃ通用しないってことでしょ。キプロス代表なら俺でもなれるよ。サッカーとかやったことないけど。Jリーグよりレベル低いリーグで点取ってきたところで何の参考にもならん。
666756☆ああ 2024/05/17 23:14 (iOS17.4.1)
>>666747
今までの使われ方からして新井はサイドとしてしか見てなさそう。
フロントがどういう意図で取ったかはわからないけど中野を後ろへ回したり東をボランチにするためにサイドの層を厚くしたって事なのかな?
666755☆ああ 2024/05/17 23:14 (K)
得点欲しいって本気で思ってるんなら
ミドルシュート50本ぐらい打ってみろよ
1本ぐらい入るかもよ
例え入らなくても中が空いてくるし気持ちも伝わる
666754☆ああ 2024/05/17 23:13 (iOS17.4.1)
>>666752
アンチがまともな反論出来ないから仕方なくね?
666753☆ああ 2024/05/17 23:11 (Safari)
>>666697
京都も紫ですよ
紫の誇り同士で草
666752☆ああ 2024/05/17 23:10 (iOS17.4.1)
>>666750
過剰な擁護も気持ち悪いよ
666751☆ああ 2024/05/17 23:00 (Safari)
ピエロス関連、連投しすぎ
666750☆ああ 2024/05/17 22:57 (K)
>>666746
高萩ミカ青山森崎ツインズ
日本を代表するパサーにクロッサーが寿人に点取らせることを最適解としてその為に動いてたからな
あの頃と今のシャドーに点取らせる、FWに黒子をやらせるサッカーの違いも考えずにぎゃあぎゃあ喚くのは本当に気持ち悪い
断言するけど今のサッカーのやり方じゃ寿人も10点だって取れやしないぞ
シャドーは捏ねたがるからスピード感ある展開からラインが整う前にエリア内にスルーパスなんか来ない
サイドプレーヤーはまず後ろ見るのが選択肢だから得意のライン間の低いアーリーも来ない
666749☆ああ 2024/05/17 22:54 (K)
ピエロスも復帰したばかりなのにえらい言われようだな
満田や加藤なんかずっと出ててもダメダメなのに
他の控え選手も数分出て力不足って言われて可哀想に
満田や加藤なんかずっと出てても役立たずどころか足引っ張ってるのに
666748☆ああ 2024/05/17 22:52 (K)
>>666746
そんな寿人も今のチームにいたら
全盛期でも昔ほど取れないと思うよ
666747☆ああ 2024/05/17 22:50 (Firefox)
新潟での新井ボランチはどうだったのか調べてみた
リーグスタメンでは無いけど流れの中で何度かボランチに入ってる
守備は安定、パスは引っかかってた、レギュラーには劣る、試合のアクセントになってくれる
…といった感想が出てくる。サンフレでの可能性としては守備中心のアンカーになるのかな
666746☆ああ 2024/05/17 22:44 (K)
>>666742
古いサッカーしかしらなくて申し訳ない
ただ俺は得点しないFWには魅力を感じない
広島がリーグ優勝3回も出来たのは寿人の得点力があってこそだと思ってる
666745☆ああ 2024/05/17 22:34 (iOS16.5)
黒田監督好きとかじゃないけど
平河が2ヶ月ぐらいゴール取れてない状況について
「ゴールが欲しいが為に無理な体勢でシュート打っても良いシュートは打てない。それが1番良くない
自ら得点する可能性が高いと思えばそうすれば良いし他の選手にパスして得点する可能性が高ければそっちを選択するべき」
当たり前の事だけどこれ割とうちに突き刺さる言葉かも笑
マルコス大橋なんかゴール前で味方からシンプルに出せる時にパス来なくて結構アピールしてるシーンあるし
666744☆ああ 2024/05/17 22:32 (Chrome)
得点力不足!
↓
もっと攻撃に人数を!
↓
ボランチもWBもどんどん前掛かりに
佐々木も数が少ないとはいえポケット狙うほど前掛かりに
↓
序盤の失点で前掛かりになる時間が増え負担も増えて大量失点に
こんな感じ?
666743☆ああ 2024/05/17 22:29 (K)
>>666740
それで文句言われるべきはどう考えても選手じゃなくて編成だろうよ
↩TOPに戻る