過去ログ倉庫
673105☆ああ 2024/05/28 06:27 (iOS17.5.1)
>>673103
浦和からオファーきてないけど?
新井は広島で新潟にいた時にできなかった輝きして楽しそうだよ!
673104☆ああ 2024/05/28 06:25 (iOS17.5.1)
自分はモリシに拍手するし、これからもサンフレの出身として大好きで応援するぞ
今でもサンフレの試合後の公式サンフレの勝利の写真とか笑顔の選手の写真に私より早くいいね押してたりするから、名古屋で試合後あっでもサンフレのことも気にして見てくれてるんだなぁと嬉しい気持ちになるし
673103☆ああ 2024/05/28 06:22 (iOS17.4)
新井は来年浦和行きます
そーゆー男です
673102☆ああ 2024/05/28 05:34 (iOS17.4.1)
ボーフムすげー
浅野すげー
673101☆ああ 2024/05/28 05:15 (iOS17.4.1)
フラッグ落下事故から2週間以上経つけど
原因まだ分からんのかな
673100☆ああ 2024/05/28 04:46 (Android)
試合後セレッソの選手に囲まれて談笑してサポーターからはユニやゲーフラ掲げられて拍手で迎えられたムツキ見たら、本当にセレッソにとって大切な選手だったんだなって思うし、そこまで大人の対応できるチーム、サポーターに対して悔しいと言うか、本当にリスペクトできるクラブだなって思った。
673099☆ああ 2024/05/28 02:17 (Android)
>>673085
レイバンちゃう。レイバンはサングラスだろ。
673098☆ああ 2024/05/28 00:47 (iOS17.4.1)
好きの反対は無関心、って言葉があるけど。
自分は森島にもう何も感じないから、ブーイングもしない、挨拶に来てくれて周りが拍手してたらつられて拍手するかなーくらいのもんです。
ブーイングされてる方が、それだけ大事な選手だったって証明ではあると思う。
673097☆ああ 2024/05/28 00:41 (iOS17.4.1)
>>673083分かるじゃん。
シュツットガルト「戦」に行くかどうか、って最初の人が聞いてるんだろ。
そんなのわざわざ書かなくたってあなた以外の全員に伝わってる。
ひとりで何をわーわー言ってるのさ。
673096☆ああ 2024/05/28 00:36 (Android)
男性
>>673084
あんたがしなかったらいいだけ
673095☆ああ 2024/05/28 00:35 (Android)
男性
>>673074
歓迎されたいためだけに挨拶来るんなら最初っから来なくていいし、変な出ていきかたしなかったらいい。
好きな選手がブーイングされるの見たくないんなら、そいつのホームに行って紫以外のユニ着て拍手したってくれ
673094☆ああ 2024/05/28 00:12 (Android)
>>673093
この前内田とチェアマンが話してて
Jの良さは安全性って言ってたので
拍手するような文化は日本独自の良さなんでしょうけど
おっしゃるように
価値観や文化ってお互い水と油みたいな関係になりがちだと思うので
それをうまーくブレンドできたらいいですよね
673093☆ああ 2024/05/28 00:08 (Firefox)
>>673089
佐々木も人間だから試合直後はああいう反応でも仕方ないよね
すぐに消化できてるのは流石キャプテン
オシムさんは日本人は何でも拍手しすぎと言われてました
エゴで枠外のシュートに拍手するのはけしからん選手が勘違いすると怒ってたw
不甲斐ないプレーやクラブの怠慢はサポーターの責任とも。サッカーの立ち位置や価値観が違うんでしょうね
673092☆ああ 2024/05/28 00:07 (Android)
>>673084
あ、長友はブーイングがガソリンって言ってたので、
嬉しいかどうかは置いといて
原動力とか起爆剤になってる選手はいると思います
まぁ長友は極端な例ですが笑
↩TOPに戻る