過去ログ倉庫
684515☆ああ 2024/06/20 13:39 (iOS17.5)
大橋の得点シーンうますぎだよな〜
684514☆ああ 2024/06/20 13:36 (Chrome)
議論ではなく相手を言い負かすことが目的になる
684513☆ああ 2024/06/20 13:36 (Android)
>>684511
聞く耳無いのは、2枚目は妥当と言ってるのにいつまでもあれが誤審なんて騒ぐな!ってずっと斜め上の話してる貴方ね
一人だけ論点ずっとバグってる
684512☆ああ 2024/06/20 13:35 (Android)
ブチ切れながら拙い日本語使うと人に何も伝わらないんだなって思った
684511☆ああ 2024/06/20 13:28 (iOS17.5.1)
>>684503
あなた人の話聞く耳持ってないし気持ち悪い🤮
出てきやしないとかきもww
審判に文句言いたいのはどこのチームでも毎回あるでしように
いつまでもネチネチずっと言ってて何が変わるんだろう?うちだってできることあったって言ってんの
プレーや采配してるのは審判でもない
684510☆ああ 2024/06/20 13:26 (Safari)
審判はフェアだった
満田のファールはカードで問題ない
前半でイエローカード出てた選手を変えなかった広島の監督が悪い
上の発言してる人達Xだと8割くらいマリノスのサポなんだよな・・・
684509☆ああ 2024/06/20 13:23 (Firefox)
替える替えないは現場の判断であって、サポーターが優勝の夢を見るのは別にいいでしょう
まだ半分残ってるし何が起こるか分からない。町田も2周目は苦労すると思いますよ
684508☆ああ 2024/06/20 13:17 (Chrome)
負けた後グズグズ言うのは負け惜しみ言ってるようで恰好悪い
仮に審判のせいで負けたとしても負けは負け 結果は覆らない
柏戦に向けて切り替えて行こう
684507☆ああ 2024/06/20 13:16 (Chrome)
男性
>>684484 まあ、いつまでも夢見ててくださいな。。。 現実を直視出来ない人が、勇気をもって「変化」「進化」できるとは到底思えない。
悪いとこは悪い、で、痛みを伴って(負けや引き分けを受け入れて=順位を追うのではなく)改革出来る人が、やがて「来年」や「2年後 3年後」に花を咲かせる。
ある程度のラインで「優勝」を意識するのは大事。でも、変に意識すると「変な迷い」が生じる。 替えるべきとこで替えなかったり(このままのがいいんじゃないか?等)・・・
そこは我慢して!ってところで替えてしまったり。
684506☆ああ 2024/06/20 13:16 (Android)
>>684504
人による
けど受け身取れず後頭部も併せて落下して倒れて動けなくなってるのにマリノスボールだからそのまま流した判断は本当に終わってる
あのプレーだけでも池内は論外なのが良く分かる
なんで危険なところは止めましょうねって指針でてるのにあれを流せるのか人として理解に苦しむ
684505☆どーせ勝てないなら 2024/06/20 13:15 (Android)
>>684501
おっしゃるとおり
一巡終わってからが勝負。
どのクラブも町田対策はするはず。
そう簡単には勝てなくなると思います。
過去のうちだって戦術パトリックで負けなしだったのが後半戦…↓↓
過去大宮だってそうだったように。
対策後に勝てるチームが本当に強いチームだと思います!
684504☆ああ■ 2024/06/20 13:13 (Android)
>>684503
大橋が競って相手が競らず、腰を押されるようにして腰から落ちて傷んだシーン、あれは本来ならファールだよね?
684503☆ああ 2024/06/20 13:08 (Android)
>>684499
2枚目のプレーでのイエローがでるのは妥当ってずっと言ってるんですけど
そんで結局出て来やしない
当たり前だよね。あの位置でSPA、イエローとるなら1枚抜いたらオフェンスが数的有利になるカウンター時しかない
セットしてDFの枚数が上回る状況で取るわけが無い。だから実例なんて出せるはずが無い
684502☆ああ 2024/06/20 13:07 (iOS17.5.1)
満田が相手に足引っ掛けて倒したのは事実だから
684501☆ああ 2024/06/20 13:04 (iOS17.5.1)
直接対決勝てば首位と6差。
諦めたとか言うやつは勝手に飽きらめてくれ。
上位組は死ぬ気で町田に勝ちに行くし、町田はj1初年度。まだまだ行けるよ。
↩TOPに戻る