過去ログ倉庫
686770☆ああ 2024/06/23 10:06 (Android)
>>686647
スーパーストライカーすごいよ大橋さん
ってスタジアムにメッセージコーナーが設置されたら書きたい
返信超いいね順📈超勢い

686769☆ああ 2024/06/23 10:05 (Android)
>>686767
現実的にはシオと中野逆じゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

686768☆ああ 2024/06/23 10:05 (iOS17.5.1)
バスケはタイムシェアしないと持たないから、ベンチメンバーでも出場機会があるのが当たり前。
サッカーとは違う。
それでも、守備強度がない数名は、出場機会すら与えられないゲームが多々あった。
返信超いいね順📈超勢い

686767☆ああ  2024/06/23 10:04 (Android)
    ピエ    
  加藤  大橋  
東       新井
  松本  中野  
 佐々 荒木 塩谷 
    大迫    

荒木復帰したら絶対これがベスト!
間違いない!そして2人くらい補強!
返信超いいね順📈超勢い

686766☆ああ 2024/06/23 10:02 (Android)
>>686764
必要ないのは妄想の扱きおろしです
返信超いいね順📈超勢い

686765☆ああ 2024/06/23 10:02 (Android)
>>686763
ドラゴンフライズの今シーズンは結局リーグ戦そのものは中位フィニッシュだからトーナメントプレーオフがないサッカーが見習ったらむしろダメなんすわ
返信超いいね順📈超勢い

686764☆ああ 2024/06/23 09:58 (Android)
>>686744
頭でっかちの理論は必要有りませーん
返信超いいね順📈超勢い

686763☆ああ 2024/06/23 09:56 (Android)
ドラゴンフライズが参考になる。
シーズン序盤からスタメン以外の選手もどんどん使っていった結果シーズン半分過ぎた時点で西地区優勝はおろかプレーオフすら厳しい状況だった。
おまけに主力選手が怪我で今季絶望になり今年はダメだと思いきやそこからサブの選手達や若手が躍動し日本一になった。チーム全体の底上げができていたという訳だ。
目先の勝利に囚われてはいけない一つの例だな。
返信超いいね順📈超勢い

686762☆ああ 2024/06/23 09:47 (Android)
鳥栖はボランチ トップ下が主戦場の長身リトアニア人MF獲得しましたね。こんな選手とあと1枚ボランチセンターバックできる選手欲しーい!
返信超いいね順📈超勢い

686761☆ああ 2024/06/23 09:45 (iOS17.4.1)
>>686737
あえて言わなくていいことだよ
返信超いいね順📈超勢い

686760☆龍9 2024/06/23 09:43 (iOS17.5.1)
>>686743
ヒロヤと越道は、昨日ベンチに入る選手がアップしている横(バックサイド側タッチライン外)でスプリントを繰り返してたから、怪我ではなく帯同しているけど単なるベンチ外かと。
返信超いいね順📈超勢い

686759☆ああ 2024/06/23 09:42 (Android)
>>686757
妄想で叩くとか恥ずかしい
返信超いいね順📈超勢い

686758☆ああ 2024/06/23 09:40 (iOS17.4.1)
マルコスはナイスガイなイケメンだよ
返信超いいね順📈超勢い

686757☆ああ 2024/06/23 09:38 (iOS17.5.1)
スタメンとベンチで勿論実力差はあるけど
そこまで大きくなかったと思うよ。
全く試合出して貰えないから、試合感の無さでより差を感じてるのかと。今シーズンのガクト見てると悲しくなる。
返信超いいね順📈超勢い

686756☆ああ 2024/06/23 09:35 (Android)
>>686755
確かに。駒野の1年目なんて、自信喪失するくらいやられてたから、ある意味化け物だよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る