過去ログ倉庫
697754☆ああ 2024/07/15 09:56 (Chrome)
>>697745
ほとんどのクラブ、特に上位がカップ戦大幅にターンオーバーしてるから。
現状の日程でいくら層が厚くても3冠、ACL合わせて4冠とか無理だから上位はACLとリーグ、中位以下がカップ戦を狙うって感じになってる。
だからカップ戦下克上多いし上位は勝ちにいく面子でそもそも挑んでないし。
697753☆ss 2024/07/15 09:42 (iOS17.5.1)
誠剛さんが洪明甫に引き抜かれたのかなり痛いんよなぁ
洪明甫は韓国代表の監督になったし帰ってきてくれんやろか
697752☆ああ 2024/07/15 09:12 (iOS17.5.1)
>>697749
どのクラブもフィジカルコーチを中心としたメディカルチームがあるはず。
前任者の話で申し訳ないけど池田コーチの時代はほとんど怪我人がいなかったと記憶してる。
1人や2人だけ怪我の多い選手がいるならともかく何度も復帰→離脱を繰り返す選手がいたり、試合中の接触プレー以外で怪我人続出となると普段のリカバリートレーニングなどに問題がある可能性があるってこと。
あくまで可能性だけどその辺はしっかり分析してほしい。
697751☆ああ 2024/07/15 09:08 (iOS17.5.1)
>>697750さすがビッグアーチと同じ構造ですね
697750☆ああ 2024/07/15 09:04 (iOS17.5.1)
昨日土砂降りになったけど水捌け全く問題なかったな。全く濡れずに観戦出来るし文句なしのスタジアムだわ。
697749☆ああ 2024/07/15 09:02 (iOS17.5.1)
>>697746
メディカルの責任?!どういうことですか?説明お願いします
697748☆ああ 2024/07/15 09:01 (Android)
>>697744
小原は残念だけど、武者修行に出るんかな。引く手あまただろうし、山口あたりなら嬉しい。
697747☆ああ 2024/07/15 08:57 (iOS17.5.1)
新井は利き足どっち?レベルで両足うまいな。試合前のシュート練習ではほぼ左足でしか打たないのに群を抜いてうまいと感じる。
697746☆ああ 2024/07/15 08:56 (iOS17.5.1)
ターンオーバーの是非はともかくあまり試合に絡んでない選手も怪我多いんだから監督よりもメディカルの責任が大きい。
その辺は不運で済まさずちゃんと分析してほしい。
697745☆ああ 2024/07/15 08:40 (iOS17.5)
スキッベ体制3年目、怪我の多さは不運なのか、ターンオーバーしないからなのか。
カップ戦でターンオーバーしてたら防げてた怪我があるとしても、他所をみてると敗退してる可能性もある。
こんな話タラレバにしかできんけどな!!!
でもスキッベ監督は若手育成に積極的だから広島に必要な人材であることは確か。
いずれスキッベ監督が退任してもこのサイクルを守っていってほしい。
697744☆ああ 2024/07/15 08:30 (iOS17.5.1)
ファン感の欠席選手いるけどピエロス、加藤、満田はわかってたけど小原も怪我??
そしてエゼはそこまで重症じゃない?
697743☆ああ 2024/07/15 08:30 (Android)
>>697742
言われる通り、無理して出場することはないが
ここにわざわざ言うことでもない
鳥栖戦から十日後、その五日後にはJ1東京V戦となってる
こけら落としのG大阪戦のようにフルメンバーで回し、お祭りだから、井上、木吹も出場すれば興行的には成功だろう
697742☆ああ 2024/07/15 08:12 (Android)
次の鳥栖戦終えればしばらく中断だから補強も含めてチーム全体のコンディションを整えて欲しい。
シュトゥットガルト戦とか無理して出場する必要なんて全然ないから。
697741☆ああ 2024/07/15 07:56 (iOS17.5.1)
男性
>>697712
掲示板はスタジアムにも行かない唯の貧乏、輩ですから。スタジアムにいる人は素直にめちゃ応援してるよ。どんな状況でも。
697740☆ああ 2024/07/15 07:51 (iOS17.5.1)
なんじゃろうが勝ったあとは気持ちがいい。
↩TOPに戻る