過去ログ倉庫
717983☆きよ 2024/08/26 14:45 (iOS17.5.1)
サンフレッチェって週の中日も試合組んで収益上げたらいいのになぁって思うほど、集客も選手層も厚い
税リーグと揶揄されるのは無理もない現状だから、対戦相手みつけるの大変だけど、もっと試合数増やさないといけないよなぁ
実力あるのに試合できてない選手多すぎるからホントそう思います 他のj1でもレギュラークラスがゴロゴロいるわけだし
717982☆サンフレ応援 2024/08/26 14:37 (Android)
男性 40歳
東京の選手 サポさん達は
当日移動になるのかしら..
前日までは新幹線に影響でそう
弱まれば良いな..台風
717981☆ああ 2024/08/26 14:30 (Android)
FC東京戦、台風で延期になってもうちは過密エグいから日程の余裕ないぞ…
717980☆ああ 2024/08/26 14:29 (Android)
中国新聞の茶島選手の記事をみられましたか?
クラブW杯で広州恒大を相手に無双した茶島選手は今年の出場時間は18分しかない状況だが今年は今後の過密スケジュールにより、総力戦になる事を想定して自分の出番の時はチームのために活躍出来るように準備をしてると(泣)
717979☆ああ 2024/08/26 14:24 (iOS17.6.1)
>>717977
台風の動きが緩すぎて直撃前に熱帯低気圧になると予想する
なので普通に来れると思う
717978☆サンフレ応援 2024/08/26 14:21 (Android)
男性 40歳
東京→広島の移動が。
717977☆サンフレ応援 2024/08/26 14:20 (Android)
男性 40歳
8/31のFC東京戦、
台風10号の動きがゆっくりだから、
広島へ移動するのが大変そう。
どうなるだろ
717976☆ああ 2024/08/26 14:15 (iOS17.5.1)
柏のサポーターは本当に民度よかったな。
なによりもはるばる広島まできて、残念な結果に終わってしまっても、チャントを止めないで選手を激励した姿勢は本当に見習わないといけないよ。
特にこれからのサンフレの精神はあれでないといけないからな。ここからは、選手を結果で叩くよりも、もう選手をひたすら後押しすることがサポーターのやることだ。柏サポーターからは1番大事なことを学べたよ。素晴らしい節度のある熱いサポーターだったな。 また来年も来てほしいね。
717975☆(””) (“”) 2024/08/26 14:14 (Android)
たしか1994年、J開幕2年目。
バクスタ監督のもと
サンフレはサントリーシリーズで1位。
ニコスシリーズ1位のV川崎に、
決定戦で負けたいね。
717974☆ああ 2024/08/26 14:00 (Chrome)
男性
昨日の主審はJ1デビュー戦だったようですね。
レッドカードも迷いなく出し(まあ分かりやすいDOGSOでしたが)、その後の抗議への対応も落ち着いていましたね。
そりゃすべての笛に疑問がないかとは言えば(ひいき目もあって)嘘になりますが、上々のデビュー戦だったのではないでしょうか。(その分、他の審判団は重厚なメンバーを廃してサポートしてたように思いました)
717973☆ああ 2024/08/26 13:32 (Android)
女性
>>717948
森保:サイドバックでみ〜っけ(メモメモ)
717972☆ああ 2024/08/26 13:29 (iPad)
今日も暑いヤ
717971☆ああ 2024/08/26 13:22 (Chrome)
全ては勝ってるから言えること
負けてたら監督解任論や選手不要論が飛び交う板になっていただろう
勝ったらからこそ対戦相手を気遣える
他のチームに対しても優しい気持ちになれる
717970☆ああ 2024/08/26 13:15 (iOS17.5.1)
しかし不思議なもんだ。
シーズン前半メチャクチャ攻撃的にハーフコートゲームを演じ、他サポからも広島つええええ!と絶賛されたものの、なぜか勝ちきれずドローの嵐。
それが、ここにきて少し攻撃力に陰りが出て守りに入るシーンも多くて、それなのに勝ち切れるようなって公式戦連勝を続ける。
やはり、バランスが大事ということなんだろうかな。
全然関係ないけど、ヴェルディの綱島選手が鈴木優磨に笑顔で強制握手したのも感銘を受けた。結局ああいう人が最後に人生で勝つのよね。
サッカーて、なんて学びの多いスポーツなんだろうな!
717969☆ああ 2024/08/26 12:55 (iOS17.5.1)
相手の流れの中失点しない守備とアタッキングサードでの崩しの練度を見て、ほんとの強さを感じました。
↩TOPに戻る