過去ログ倉庫
723973☆あいうえ 2024/09/04 14:10 (Android)
男性
>>723953
事情は人それぞれとは言え、本当ならこの行動力凄すぎる(^_^;)
返信超いいね順📈超勢い

723972☆チョ・ジェジン 2024/09/04 14:09 (Android)
男性 34歳
>>723948
試合勘もなければプロで一年間ゴール守り抜いた経験ないんだからまあそうなるわな、と割り切るしかないよ。
返信超いいね順📈超勢い

723971☆ああ 2024/09/04 14:09 (Chrome)
男性
>>723965
補強ポイントがボランチなのに2億で売った川辺を5億で買い戻しになったのは良くなかった→良いボランチが枯渇している中、川辺よりよいボランチはだれなんでしょうか・・・
トルガイもパシエンシアもスキッベがいなければ取れていたかどうか・・・→そのスキッベさんを招聘したのはフロントなんですが・・・
そして大橋の特例契約も最悪だし二度としないで欲しいな→そういった契約があったからうちに来てくれ、半年とはいえ大活躍してくれました

批判のための批判、お疲れ様です!
返信超いいね順📈超勢い

723970☆ああ 2024/09/04 14:08 (Android)
トルガイ、フリー
パシエンシア、フリー
駿、2億と出来高払い

素直にフロント優秀すぎるよ笑
他な板でも絶賛されてる笑
返信超いいね順📈超勢い

723969☆ああ 2024/09/04 14:03 (iOS17.6.1)
>>723965

めんどくさ。起きてもないことで批判批判批判。
返信超いいね順📈超勢い

723968☆ああ 2024/09/04 14:00 (Chrome)
男性
>>723967
先方は、海舟、知念が無敵でしたからね・・・
鹿島が今苦しんでいるのが、二人抜けて、柴崎、三竿ではスピードがついていけないってことのようですね。来週知念が戻ってこられるかよくわかりませんが、中盤の力関係はホームの時とはずいぶん違っていると期待したいですね。
返信超いいね順📈超勢い

723967☆ああ 2024/09/04 13:56 (iOS17.6.1)
>>723960
ホーム鹿島戦は拓夢が怪我明けの復帰戦で本調子じゃなかったのも痛かったね。
返信超いいね順📈超勢い

723966☆ああ 2024/09/04 13:56 (Chrome)
トルガイ―ゴンサロの新ホットラインで残り全勝だ!
返信超いいね順📈超勢い

723965☆ああ 2024/09/04 13:53 (Chrome)
>>723955
浦和に取られてた時にその循環が出来てたんだけど
それが無くなって独自で循環させられなかったときが低迷期に繋がった

補強ポイントがボランチなのに2億で売った川辺を5億で買い戻しになったのは良くなかった
トルガイもパシエンシアもスキッベがいなければ取れていたかどうか・・・
そして大橋の特例契約も最悪だし二度としないで欲しいな

なのでフロントが超優秀!とは思えないね
返信超いいね順📈超勢い

723964☆ああ 2024/09/04 13:51 (iOS17.6.1)
>>723948
これはこの人にGKの見る目ないか、そういう見方しかしてないかだろうな。悲しい。
返信超いいね順📈超勢い

723963☆ああ 2024/09/04 13:48 (Chrome)
男性
>>723961
昨年に先行投資したし、海外移籍があったし、二人はフリーとはいえ、年俸結構払って契約してる。
もちろん新スタ効果が思った以上にあるとはいえ、何らかのタイトルを獲らないと厳しい事態に陥るかも。
返信超いいね順📈超勢い

723962☆ああ 2024/09/04 13:48 (iOS17.6.1)
>>723955
まあ、結果的に加藤やマルコスが加入してチームがいい方に進んだと言うだけで、必要だったとも思わないし、チームとして生え抜き10番の移籍は痛い流出だったのは事実だろう。
実際、フロントだって慰留してたんだから移籍を望んでいたわけではない。

それに個人的に森島には悪感情はないが、ブーイングするサポがいるのは当然だと思う。
ライバルクラブに移籍した選手にブーイングするのは万国共通だし、それだけ広島にとっても重要な選手だったということ。

返信超いいね順📈超勢い

723961☆ああ 2024/09/04 13:46 (iOS17.6.1)
広島ってなんでそんなお金あるの??
新井といい、川辺といい、アルスランといい、
えぐすぎるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

723960☆ああ 2024/09/04 13:44 (Chrome)
男性
コンディションを言っちゃうと、鹿島にホームでボコられた苦い思い出・・・

最近のうちの戦いは、あまりアーリープレスかけずに(満田は連動とは無縁に走り回っているが)、リトリートの時間をしっかり作って、体力を貯めながら賢く戦っている感じ。
ボランチに不安があったころは、最終ラインから、ボランチ飛ばして、縦ポンを多用していたが、今はボランチに預けての遅攻も取り入れている。
これが8月を全勝した要因かもしれない。

返信超いいね順📈超勢い

723959☆ああ 2024/09/04 13:40 (iOS17.6.1)
>>723955
阿◯の発想
タラレバなら何とでも言える
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る