過去ログ倉庫
729501☆ああ 2024/09/09 18:07 (iOS17.6.1)
>>729491
千葉ちゃん、森脇、清水こーへー呼んでかつての3バック対決も見たい。こーへーは個人的に見たい。
729500☆ああ 2024/09/09 17:44 (Safari)
>>729480
あのPKスタイルはリズムが合う合わないが大きい。リズムが合わない選手がやると全然決まらなくなる。ドグみたいにPKのセンスある選手って実は希少
729499☆ああ 2024/09/09 17:42 (iOS17.6.1)
>>729491
メンバーに寿人、槙野、李忠成、森脇いないね
あと、森保さんは難しいけど高木とか呼んで!
729498☆ああ 2024/09/09 17:42 (Android)
>>729497
バーでしたね
729497☆ああ 2024/09/09 17:41 (Android)
>>729496
今思うと駒野は取れない位置攻めすぎた結果だからな
下手ではないんよバーだったかポストだったし
729496☆ああ 2024/09/09 17:40 (Safari)
サンフレでPKといえば駒野だが代表の練習で外すのを見た事がないくらいチーム一上手いと言われてたそうだがあの場面では外した。カタールでのスペインは今度こその思いでPKの特訓して交代でPK要員まで投入したのに敗退。奥が深すぎる。
729495☆ああ 2024/09/09 17:40 (Android)
森島が蹴る時に、森島に「右に蹴るの?左に蹴るの?どっちなのって」って囁いて聞いたりして駆け引きしたりしてほしかった
多分森島はそういうのに動揺しやすいタイプだから
数年前に男女一緒の集合写真に茶島にイジられてめちゃくちゃ動揺してやめてやめてって言ってたりしたから、言葉の駆け引きとかしてほしかったなぁPK戦
729494☆ああ 2024/09/09 17:38 (Android)
ドグの低弾道左右に蹴るPKは職人技だと思う
あれみてると止められるのはやっぱコース甘いって思う
低く蹴るならサイドせめないと
ふかせないリスク下げてる分そっちはリスクおわんとね
729493☆ああ 2024/09/09 17:34 (Chrome)
男性
確かにPKは
外国人>>>高体連出身>ユース出身
と思いますね。
メンタルも問題と、経験値の差と。
タイシ頑張ってくれ!w
729492☆ああ 2024/09/09 17:32 (Android)
PK戦向いていないタイプの選手 蹴らない方がいいタイプの選手
せっかちな性格の選手 真面目過ぎる性格の選手 責任感が強過ぎる選手
逆に向いている選手
アルゼンチン代表GKマルティネスみたいに不敵な笑みを浮かべたり、駆け引きを心の底から楽しむタイプの選手
729491☆ああ 2024/09/09 17:31 (iOS17.6.1)
サンフレッチェレジェンドマッチ開催決定
729490☆ああ 2024/09/09 17:31 (Android)
>>729485
どうだろう。塩谷もやってるから駄目という事はないはず
川辺は前に上がる時も体が重そうでキレなかったから復帰してからの疲労が出てる印象
729489☆ああ 2024/09/09 17:31 (Android)
>>729484
まあPKは相手のレベルもあるからな
うちのGKはPK苦手そう
729488☆ああ 2024/09/09 17:30 (Android)
毎回思うけど5人中1人くらいは真ん中蹴ってくるイメージあるんだが
PK動かないほうがいいんじゃねっておもうけどどうなんだろうね
動かないで地蔵なら相手も焦るし
やっぱプロのGKは素人が想像してる以上に反応しちゃうんかな
729487☆ああ 2024/09/09 17:29 (Android)
吉田の練習見た時の印象だけだが、浅野雄也も割とPK得意そうだった
↩TOPに戻る