過去ログ倉庫
757685☆ああ 2024/11/05 14:52 (Safari)
>>757682
生かしたいけど慎重に起用しても怪我を繰り返したのが今の立ち位置かと>マルコス
本来は膠着状態の時こそエゼなんだけどもう難しそうなのが残念
757684☆ああ 2024/11/05 14:49 (Chrome)
>>757449
東が外されて佐々木がサイドに出る
泰志がカバーに入るのんだけど川辺がジョグしてるのと戻り切る前にクロス上げられたから
東の対応が悪かったのもあるけど川辺は全力で戻らないといけなかった(奪われた後の不安定な状況だから)
まぁバイタル空けは今に始まったことでもないしスキッベが監督の限りこのパターンは無くならない
757683☆ああ 2024/11/05 14:45 (iOS17.6.1)
明らかにうまくいってない時は引き分けも視野に入れてやってほしかった
湘南戦と京都戦は引き分けていればまだ首位だった
757682☆ああ 2024/11/05 14:43 (Chrome)
マルコス生かせてないよなー
2019年得点王を生かせてないのは勿体なさすぎる
戦術に合わないのなら放出も仕方ない
757681☆ああ 2024/11/05 14:26 (iOS17.5)
ヤンマテウス、アンロペ 欲しいよなぁ
ウチにいないタイプだから
757680☆ああ 2024/11/05 14:20 (Chrome)
ジュニサンもまだ30歳
757679☆ああ 2024/11/05 14:15 (Safari)
ロペスまだ31なのか。若い時から見てるしぜひ復帰してほしいけどゴンサロとロペスのどちらかがベンチになるのは勿体ない気もする
ゴンサロの契約年数は海外でも出てないので不明だが来年はいてくれるだろうし
757678☆ああ 2024/11/05 14:11 (iOS17.6.1)
オーストラリアからトンボ帰りして
勝てる程 甘くはないよ ヨーロッパのリーグでも
普通は長距離移動の選手は使わない
コンディションはそれ程大事
こんな糞日程をつくるJリーグはどうかしてる
強いクラブがわりを食い 漁夫の利を
対戦クラブが得る
勝ったら ほんと 奇跡に近い
サンフレッチェ広島選手が気の毒
757677☆ああ 2024/11/05 14:08 (iOS17.5)
ハッチンソン監督(44)の今季限りでの退任が決定的。西野新SDは浦和時代と同じく「欧州路線」でチーム強化を図るため19、22年のリーグ優勝の立役者FWアンデルソンロペス(31)らブラジル人助っ人は全員退団する見込みへ。
アンロペ広島復帰してほしいな〜
757676☆ああ 2024/11/05 13:19 (iOS17.6.1)
>>757670
STU48
岡田さんと久留島優果さんはプライベートでもよく見に来てるよ
アウェイ鹿島も来てた
757675☆ああ 2024/11/05 13:14 (iOS18.1)
>>757662
カープもサンフレッチェも良い時しかやらないのがテレビです。地元云々ではなく彼らはスポンサーしか向いてないですし、全国ネットで大谷さんしかやらないのと同じだね。因みにテレビはテレビ界隈の不祥事や不都合は一回、さらっと取り上げておしまいか、全く取り上げないのが通常。フジテレビの不祥事は死人が出ても取り上げていない。ホリエモンのYouTubeで言ってました。
757674☆ああ 2024/11/05 13:06 (Android)
>>757671
そうは思わん
別に別メニュでやって11月9日に合流して汗流せばOKだよ
シドニー、ニュージーランドへビジネスクラスで行ったけど
結構、しんどい
757673☆ああ 2024/11/05 13:05 (iOS17.6.1)
>>757652
ごめん、移籍を煽る理由がわかんない。
757672☆ああ■ 2024/11/05 12:55 (iOS18.0.1)
>>757661
でもあの試合決めたのゴールから1番遠いポジションの荒木だし成功かと言われれば微妙
757671☆ああ■ 2024/11/05 12:54 (iOS18.0.1)
>>757668
広島に残ったところで実践練習の機会は限られるし、最低限の人数でシドニー行って手薄なポジの選手が怪我したら目も当てられんからな
主力含めて大勢シドニー連れてってそのまま浦和直行は普通の判断よ
↩TOPに戻る