過去ログ倉庫
792169☆ああ 2025/01/29 12:49 (Android)
>>792161
いやいや、昨日買いました。今日からファンクラブ先行販売が始まりますので、みんなで応援に行きましょう。なにせ待ちに待ったホーム開幕戦ですからね。
792168☆ああ 2025/01/29 12:48 (Safari)
>>792165
パルマが鈴木ザイオンの移籍金を4000万ポンド(78億)に設定→この値段でイタリア国外に売れたら浦和は3.5%のおよそ3億円をゲット。鈴木ザイオンに10%の転売オプションつけてるのはシントトロイデン。
ザイオンに関しては連帯貢献金が3億超えるのは全然厳しくない。
792167☆ああ 2025/01/29 12:37 (iOS18.2.1)
>>792155
それは無いだろう
トルガイとゴンサロは全然違うよ
そんな考え方ならメルボルン残ってるわ
792166☆他サポ 2025/01/29 12:34 (Android)
男性 48歳
>>792113
ありがとうございます🙇10年間で初めて子ども抜きでの旅行、目一杯食べて飲んで見て楽しみます!
多くのオススメ情報ありがとうございました♪良い意味で悩みまくりです(笑)
792165☆ああ 2025/01/29 11:58 (Android)
>>792162
連帯貢献金じゃ三億は厳しいでしょ。そもそも連帯貢献金は当てにするもんじゃないし。オプション付けてるんじゃね長友みたいに。
うちも中島にはオプション付けたいね。
792164☆ああ 2025/01/29 11:48 (iOS18.2.1)
広島金あるなもガセ
792163☆GVH 2025/01/29 11:39 (iOS17.3.1)
雨野さんよー、
792162☆ああ 2025/01/29 11:35 (Safari)
>>792157連帯貢献金のことかな?これは国外移籍した時だけ発生する。12〜23歳までに所属したチームに移籍金の最大5%が支払われる制度。ザイオンを例にすると12〜20歳まで浦和にいたので3.5%。ベルギーからイタリアに国外移籍したので連帯貢献金制度により浦和が移籍金の3.5%の4500万をゲットした。ここからザイオンがイタリアからイングランドやドイツなどに国外移籍すればまた浦和は連帯貢献金をゲットできるけど、イタリア国内移籍だったら連帯貢献金はなし。
792161☆ああ 2025/01/29 10:53 (Android)
>>792141
昨日からやん 販売 乗り遅れてるぞ
792160☆ああ 2025/01/29 10:27 (iOS18.1.1)
>>792159
スーパーカップにそこまでの価値を感じてくれるなら富士フイルムも嬉しいと思う
792159☆ああ■ 2025/01/29 10:06 (Chrome)
YouTube見てると富士フィルムスーパーカップの広告がかなりの頻度で表示されるな
いつもは広告うざいなと思ってすぐスキップするんだが
スーパーカップの広告は最後まで見てしまうw
Jクラブ60チームの頂点、全サッカーファンが注目するスーパーカップで
絶対王者の神戸と国立で対戦できるのは考えてみれば凄いことだと思う
792158☆ああ 2025/01/29 09:33 (Android)
>>792157
そうなるかも
792157☆ああ■ 2025/01/29 09:30 (Chrome)
ifの話で
ザイオンが移籍したら浦和に3憶入るって話を聞いたけど
洋太郎も将来的にそうなる?
792156☆ああ 2025/01/29 09:28 (iOS18.1.1)
>>792153
桐蔭横浜大の池田君と流経大の光廣君とか来そう
792155☆ああ 2025/01/29 09:22 (Android)
ゴンサロが半年で移籍したからトルガイも今年の夏に移籍とかも私は想定してる。
↩TOPに戻る