過去ログ倉庫
803005☆モール 2025/02/18 20:56 (Android)
後ろからのコーチング的に、まだミョンギ
難しいかなって。
日本語で伝えるの、大変じゃないかな。
803004☆ああ 2025/02/18 20:56 (iOS18.0)
>>802997
控えだからってモチベーション落とすような選手はいつまでたっても控えだよ。
モチベーション保たせるために試合に出すのか?
803003☆ああ 2025/02/18 20:56 (Android)
ナムディンけっこう荒かったから尚更不安なんだよな
803002☆ああ 2025/02/18 20:55 (Android)
>>803001
GKはチョンミンギの方が良いと思う。
803001☆モール 2025/02/18 20:55 (Android)
他のメンバーの試合感は、キャンプ以後、連戦で
また、無くなってそう。これが、一番連戦中しんどいところ。オフもよく入れる分、試合の体力がつかないよね。
ベテランでも、試合出てれば動けるようになるのは、昨年の終わり頃のアオを見てても、感じた。
理想
満田
小原 中村
菅 茶島
山崎 井上
イヨハ 大弥 越道
田中
ここまで、おもいっきり できるといいな。
803000☆ああ 2025/02/18 20:54 (Chrome)
>>802997
控え選手のモチベーションが上がってたら優勝できたんだ??
具体的に誰のモチベーションが上がってたら勝ち点が積み重ねられてたのか、ぜひご教授願いたいね
802999☆ああ 2025/02/18 20:53 (Android)
>>802998
日本人選手より私生活が真面目な選手が少ないのが原因かも?
もちろんストイックな選手もいるけど
802998☆たい 2025/02/18 20:51 (iOS18.1.1)
男性 23歳
ブラジル人ってやっぱり怪我しやすいの?
802997☆ああ 2025/02/18 20:51 (iOS18.3.1)
控え選手のモチベーションが上がらず優勝逃したんじゃ無いの。トルガイが強者のメンタリティが足りなかったと言ってたよね本当にチーム一丸になってたのかな昨シーズン
802996☆ああ 2025/02/18 20:51 (Android)
明日がアウェイベトナムならまだわかるけど,場所もホームだしかなり圧倒的に有利な状況
3点リード+ピースウイング
悪夢の大逆転負け敗退する要素なんて無いでしょう。
802995☆ああ 2025/02/18 20:51 (Android)
明日の今頃はこの板荒れそうだな
802994☆ああ 2025/02/18 20:50 (iOS18.1.1)
>>802989
連れていかなかったとしてどーやってそれぞれトレーニングするんだよ
802993☆ああ■ 2025/02/18 20:49 (iOS18.3.1)
>>802991
これまでターンオーバーしてうまく行かなかったことを踏まえて戦力の上積みをしたわけだから、さすがにターンオーバーしないとね。あと、今まではターンオーバーが極端すぎた。ほぼ全員入れ替えとか。
802992☆ああ 2025/02/18 20:47 (iOS18.3.1)
突き詰めると近年のハズレブラジル選手の影響だね
怪我が多すぎて情け無い 凄い活躍は無理にしても
普通に活躍し怪我にも強ければこの3年で一度は優勝してたかもサンフレッチェ広島のブラジル関係の
代理人変えたら?知らんけど
802991☆ああ 2025/02/18 20:47 (iOS18.3)
これまでターンオーバーしてうまくいってないのは事実だし、途中でごたついたり、それこそ逆転なんてされたらリーグにも影響でかねないのである程度かたくいくのは理解できる、相手弱くないしね
ただ、塩とトルガイは休ませたってくれ、できればジャーメインも
もう今年から天皇杯と特にルヴァンは負けたらしゃーなしでいいからターンオーバーしてくれとは思うけど
↩TOPに戻る