過去ログ倉庫
805533☆わお 2025/02/21 16:58 (Android)
ゴール裏
跳ぶより、声量が大きいほうが
迫力あると思う
まず声出そう
805532☆あいうえ 2025/02/21 16:50 (Android)
男性
>>805521 明後日もし1メートル飛び続けている方が一人でもいらっしゃれば、「あのコメントされた方(とそのお友達)かな?素晴らしい。」と心から賞賛させて頂きます。
私はすみませんが、大声で応援しますが、ジャンプはいつも通り10cmくらいです(^_^;)
805531☆ああ 2025/02/21 16:46 (Android)
「サポカン」は、一般サポーターとクラブが直接意見交換できる貴重な機会でした。コロナ禍で一時中断するのは仕方がなかったですが、年に一度でもよいので復活してほしいと願っています。この場は、かつて「神コルリ」と称されたheyさんが久保会長に直談判して実現したものです。クラブを身近に感じられる意見交換の場として、クラブの英断を期待しています。
805530☆ああ 2025/02/21 16:39 (Android)
多様性の時代。
旧来のステレオタイプの飛び跳ねや大声を強要するなんて、老害って言われるよw
805529☆ああ 2025/02/21 16:36 (iOS18.1.1)
>>805521
2020年のJのレポートだとサポーター平均年齢って42.8歳だよ。
10代+20代の割合は約20%だから、スタジアム全体の20代までを全員集めてもゴール裏が一杯になるかどうか?
30代でも跳ぶ人はいるだろうけど、逆に20代でも跳ばない人もいるわけで、全員跳べってのは無理な話だよ。
コアなトコとかならまだしも、ゴール裏は全員跳べって言うなら、若いサポ5000人くらいオメーが連れて来て年パス買わせろや!みたいな話になるよ。
まだ新スタ2年目。跳ばない人を排除するんじゃなくて、徐々に立つ人、跳ぶ人を増やしていこうよ。
805528☆ああ 2025/02/21 16:33 (iOS16.7)
>>805519
去年シーズン中にタックルかわされて失点の原因になったプレーをキャンプでもやってたからWB見限られたのかも
タッパあるしコースの限定や意外と狭いところでも冷静だし攻撃的な選手の中でまたキャラクターの違う感じだから使ってもらえてるのかも
805527☆甲府 2025/02/21 16:29 (iOS18.3)
柏は元気にやってます。寄せ書きありがとうございました。
よろしければ6分30秒あたりからどうぞ。
805526☆ああ 2025/02/21 16:23 (iOS18.3.1)
>>805521みんながみんな体力おばけではないのよ。ある程度飛びながら声出すだけでも相当しんどいよ。
805525☆ああ 2025/02/21 16:18 (Chrome)
男性
>>805521
いや理想としては分かるんだけど
そこまで要求するとゴル裏スカスカなるで笑
ただでさえ若者少ないんだから
805524☆ああ 2025/02/21 16:16 (iOS18.3.1)
>>805519WBやCBで培った守備力は間違いなくFWでも発揮されてる
805523☆ああ 2025/02/21 16:13 (Android)
>>805518
選手にってか人に不等号使うとか失礼極まりないな
805522☆ああ 2025/02/21 16:05 (Chrome)
>>805519
元々、前目の選手だから迷いが少ないだけじゃないかな。
左右両方やってたし。
監督に、実戦で、後で使ってみようと思わせることが凄いと思うけどなあ
805521☆ああ 2025/02/21 16:02 (Android)
ゴール裏はとにかく飛んで飛んで飛びまくれるヤツだけ集まってくれ。毎ジャンプ1メートルは飛んでほしい。
かかとだけ浮かしてアリバイジャンプしてるヤツ多すぎ。
あと、飛ぶのがしんどくて旗振ってごまかすヤツとか。もっと気合い入れてほしい。
805520☆ああ 2025/02/21 16:00 (Android)
スタジアム演出のアップデートを楽しみにしています。スタメン紹介など、良い部分はそのまま残してほしいですが、明後日が楽しみすぎます。
805519☆あな 2025/02/21 15:50 (Android)
越道ってやっぱり後ろの守備向いてなかったんかな
前の方だと生き生きしてるね
↩TOPに戻る