過去ログ倉庫
808328☆ああ 2025/02/24 02:29 (Chrome)
川辺は林に続いて今日もビルドアップに関わる回数が少ないって言われたな
あとジャーメインはちょっと降りすぎなところがある
トルガイムツキが低重心になりがちだから代わりに裏に抜けるプレーが出来ないので
ボールは運べてたけどそこからゴール前には中々行けずにいて前半の最後は徐々にマリノスペース
だったので後半序盤はジャーメインを降ろさずアーリークロスを入れまくった
これがすぐに結果に結びついたのでよかった
マリノスは四枚替えしたけどフレッシュな選手と疲れてる選手のスピード感の違いから
ポジトラでのミスが多くなって終了って感じ
とにかくジャーメインはビルドアップ出来てないなら降りて助けていいけど
そうでなければ降りる回数は寿人くらいでトップに張ってて欲しいな
808327☆ああ 2025/02/24 02:28 (Chrome)
>>808324ジャーメインのコメント叩くのは意味わからんて
選手もサポも盛り上がるでしょ
808326☆ああ 2025/02/24 02:23 (iOS18.3.1)
>>8083241年間真顔で過ごしてても何も楽しくないしサポーターとしても見たくないよそんなの。
自らの初ゴールでホーム開幕戦に見事勝利。満員のサポーターを盛り上げるコメント。最高でしかないよジャメは。
「優勝でしょ〜」で気持ちが緩むほどの選手たちじゃないでしょ彼らは。
勝った時くらい楽しくいこうや。
808325☆ああ 2025/02/24 02:13 (Android)
>>808324
引き直さないと→引き締め直さないと
808324☆ああ 2025/02/24 02:11 (Android)
ジャーメインのインタビューは余計な事言ったな
もう2度と相手に隙を見せるような発言しないようにして
優勝でしょ〜は余計
案の定神戸サポは今年の広島も失速すると思われたし,マリノスサポも最初から飛ばしすぎたら失速するのがJ1って思われたよ。
まだたった2試合しか終了していない。
残りまだ36試合もある。
ジャーメインはJ1で1回も優勝争いの経験が無いけど、本当に難しいのはここからだよ
J1で勝ち続けるのは本当に難しいんだよ。
もっと地に足をつけて一戦一戦を大事に戦い続ける意識でもう1回気を引き直さないと
ジャーメインのプレーは本当に不満は無い。
発言だけはくれぐれも気をつけて
808323☆ああ 2025/02/24 01:50 (Android)
洋太朗がピースウイングのホームゴール裏側でPK蹴ったら多くの観客が思わず「オオ〜」という余韻に浸る声が漏れるだろうな
808322☆ああ 2025/02/24 01:39 (Android)
>>808319
人の思いや価値観なんていろいろでしょ
そういった方々にも敬意を払うことも大切だと思いますがね、喧嘩腰になるのでなく•••
808321☆ああ 2025/02/24 01:38 (Chrome)
>>808320流石エディオン様
凄いものを用意してくださる
808320☆ああ 2025/02/24 01:31 (iOS18.3.1)
>>808312気になって調べたら60万以上で笑った
808319☆ああ■ ■ 2025/02/24 01:31 (Android)
>>808315
じゃあ良い加減何年も何年もしつこく粘着して人のこと貶めすような情けないことやめてくれよ
世代交代完全に失敗して降格寸前ボロボロのチームを中堅まで建てなおして貰った監督を良くそこまで侮辱して執拗に貶められるなほんと
スキッベさんの功績のベースは城福さんが作った!!なんてバカなこと言うつもりは無いけどさ
最低限の敬意もつのすら難しいのか
808318☆ああ 2025/02/24 01:30 (Android)
>>808317
そんな事ないよ
808317☆ああ 2025/02/24 01:29 (iOS18.3.1)
東は泰志がいないとダメなのか?
808316☆ああ 2025/02/24 01:25 (Android)
>>808314
ですな
808315☆ああ 2025/02/24 01:24 (Android)
>>808313
黄色2枚でバレてしまうこの辛さ。
喧嘩腰止めないとまた黄色プラスなるよ
808314☆ああ■ 2025/02/24 01:22 (iOS18.3.1)
そまそも優勝争いした年と比べるなって意味不明なんだがw
ポイチが魅力的なサッカーして強くさせたからその結果観客動員も増えたんだろ?城福さんのときはそれができなくて観客数が伸びなかった。それだけ。
↩TOPに戻る