過去ログ倉庫
824002☆さかな 2025/03/08 20:17 (iOS17.6.1)
>>823954
長い、長いてww
ごめんてww
偉いでちゅね
824001☆ああ 2025/03/08 20:17 (iOS18.3.1)
>>823988
その前に前日会見がある、そこで何を話すか
824000☆ああ 2025/03/08 20:17 (iOS18.3.1)
とりあえず責任の所在は明らかにすべき
まだ敗退が決まった訳ではないが、罰金や賞金の減額等の損失が発生している以上フロントには身を切ってもらう必要がある。社長か雨野になると思うが。
とにかくフロントは早急にコメントを出すべき
823999☆ああ 2025/03/08 20:17 (Android)
AFCは各クラブが確認して責任を持つことって書いてる時点で
自クラブで管理できなかった時点で負けや
823998☆ああ 2025/03/08 20:17 (Android)
>>823990
呆れてるだろ
823997☆ああ 2025/03/08 20:17 (iOS18.3.1)
0−0からスタートして結果的に3点差以上つくのと、3点ビハインドからスタートするのでは根本的な戦い方が違う
823996☆ああ 2025/03/08 20:17 (iOS18.3.1)
フロントが選手の足引っ張ってどーすんねん。とりあえず強化部長と社長はもう処分ものだな。下手したら首でも文句言えんぞ。
823995☆ああ 2025/03/08 20:17 (iOS18.3.1)
ふと思ったんだけどこういう出場停止って何年前でも繰り越されるんかね?
823994☆ああ 2025/03/08 20:16 (iOS18.3.1)
>>823965
いやクラブそれぞれが調べるのが当たり前やから
ACLだからとかじゃなくW杯でもCLでも当たり前やん、いくつのチームとどれだけの選手がいると思ってんねん運営が全部の素行調査なんかできないしする必要ないわ
しかも参加レギュレーションにちゃんと調べとけって書いてるしな、ようそんな的外れなこと言えるな…
823993☆ああ 2025/03/08 20:16 (Android)
選手のモチベーションにも影響するし、スポンサーが離れるかもしれない。
本当大失態だと思う。
823992☆ああ 2025/03/08 20:16 (Android)
ジェルマンまた解除で移籍して違うクラブでうっかりだして没収試合なりかねん
823991☆ああ 2025/03/08 20:16 (iOS18.3.1)
>>823978
AFCならあの時OKしたけど本当はダメだったから処分をたぶんやるよ
Jリーグにもベスメン規定でやられたことあるんだから
聞いたところで安心できん
823990☆ああ 2025/03/08 20:16 (iOS18.3.1)
選手はこの状況逆に燃えるのかな
823989☆ああ 2025/03/08 20:16 (iOS18.3.1)
ジェルマンとフロントは責任を
823988☆ああ 2025/03/08 20:16 (iOS18.3.1)
次戦試合後インタビュー拒否しそうな気もするが、スキッベが公に怒ってくれたら一生ついていく。
↩TOPに戻る