過去ログ倉庫
825742☆ああ 2025/03/10 09:40 (Chrome)
男性
>>825729
お前が心配でならない・・・
825741☆ああ 2025/03/10 09:31 (iOS18.3.1)
>>825732
出れるっしょ。
ただ、何故か試合後に指摘がくるんだww
825740☆ああ 2025/03/10 09:31 (iOS18.3.1)
>>825724
あなたはサンフレを過小評価しすぎだね
客観的に見れるようにしよう
825739☆ああ 2025/03/10 09:29 (iOS18.3.1)
>>825737
さすがにファンマはいらんでしょ
J1で何もできてなかったし
825738☆ああ 2025/03/10 09:27 (iOS18.3.1)
>>825729
どこのサポが知らんが、オマエみたいなのが離れてくれ。頼むわ。
825737☆ああ 2025/03/10 09:25 (Chrome)
この時期にフリエがフアンマを獲得か…
長崎が手放すってことは、高額な移籍金を設定してなかった可能性があるな
うちの強化部もCF候補として調査はしてたろうが、あえて手を出さなかったってことだろうな
825736☆ああ 2025/03/10 09:08 (Chrome)
相手の立場に立つと
もし相手が格上のアルヒラルだと想定して、相手のホームで1−6の完敗
その後、相手登録選手のミスが発覚し、没収試合となり3−0に変更
大きすぎるアドバンテージを得てホームでアルヒラルを迎え撃つ
勝ち上がり条件は試合に勝利、引き分け、2点差以内の敗戦
これだとやることはガラっと変わるな
基本自陣内で守り、パス回し、時間稼ぎに徹する
トップCF一人置いて時折カウンター狙い
4点差での勝利を課せられたサッカーより
負けないサッカーをする方が方針がわかりやすく、戦いやすいと思う
これまでにない困難な戦いになるだろう
しかしボスなら長い欧州の経験でこの程度の危機は何度か迎えているはず
必ずや勝利の方程式を編み出してくれるに違いない
825735☆ああ 2025/03/10 08:49 (iOS18.3.1)
代表は大迫も全然安泰ではないぞ
個人的には柏の小島とか…有り得そうな気がする
国内組で組まれるE1の時は中野中村中島あたりが新たに呼ばれたらワクワクするね
825734☆ああ 2025/03/10 08:47 (Android)
爺VH予備軍みたいな奴がおるな
825733☆ああ 2025/03/10 08:44 (Android)
>>825729
素で言ってるなら人間性を疑うよ
825732☆ああ 2025/03/10 08:28 (iOS18.3.1)
もういっそのこと森保もジェルマン招集してAFCが気づくかやってほしいわ
ワンチャン試合出れるかもしれんぞ笑
825731☆ああ 2025/03/10 08:26 (Android)
>>825725
落ち着いて客観的に自分の発言を見直そうぜ
825730☆ああ 2025/03/10 08:24 (iOS18.3.1)
>>825729
なんで開幕から無敗の監督に進退問題が出てくるんだよ
あとスタメンのベテラン化って佐々木塩谷と外国人以外全員20代だぞ
825729☆ああ 2025/03/10 08:18 (iOS18.3.1)
さあ勝ち点剥奪で負け認定されたチームが
どこまでモチベを崩されてないから気になる。
いよいよ監督の進退問題でてくるね。
社長はもちろん遅くとも今オフ辞任で。
選手もかなり離れていくだろうな。
特にターンオーバーさせてもらえない控え選手あたりは。
スタメンもベテラン増えてきたし。
先を見据えた動きをどれだけ取れるか。
心配でならない。
825728☆チョ・ジェジン■ 2025/03/10 08:15 (Android)
男性 34歳
>>825726
真面目に答える必要もないよ、名前間違えてるし今の日本代表のレベルをわかってないようだからネタだと思うの。
↩TOPに戻る