過去ログ倉庫
834465☆ああ 2025/03/18 17:05 (Android)
旗は多少隙間から見え隠れするが、ゲーフラを目の前で掲げられたら何も見えん。
自分の視界を遮ってまで掲げるなら多少は許容できるが、自分はガッツリ見れて後の人の事を考えてない行動は許されん。そもそもゲーフラ掲げて選手がそれ見て喜ぶところをその人が見たい一心で掲げてんだろうけどそんな自己満足で人を巻き込むのはあり得ん話。
自分の目線を隠して掲げろと思うとわ。
ゲーフラ反対!
834464☆ああ 2025/03/18 16:57 (iOS18.3.2)
旗振ってるのってだいたいゴールの真裏でしょ?
東側のAゲート近くの自由席だと旗で試合が見えないなんてことまずないけど。
一番東側(Aゲート側)のブロックは旗を振らないようにして、見たい人はそのあたりの席を取るように誘導すれば良いのでは?
年パス自由席買った人に、指定に行けと今更言うのは忍びないから妥協案として。
834463☆ああ 2025/03/18 16:53 (Android)
誰かが中断期間無くてすぐに試合見たいって言ってる人がいたけど,今回は中断期間あった方が良かったよ
中断期間無かったら田中聡欠場の試合があと1試合か2試合続く事になってたし,京都戦まで試合無いなら田中聡も京都戦まで何とか間に合うと思うからね
834462☆ああ■ 2025/03/18 16:52 (iOS18.3.2)
ゴール裏は試合を観に行く場所じゃないよ
ちゃんと試合見たいならバックの方が角度的にもよく見えるからそっち行った方がいい
834461☆ああ 2025/03/18 16:49 (iOS18.3.2)
旗振り嫌う人間との棲み分けが出来ないの、ゴール裏1層構造の唯一にして最大の欠点
そもそもゴール裏で旗振るなって思考になるのがおかしいんやけど
834460☆ああ 2025/03/18 16:49 (iOS18.3.2)
スタジアム北側将来的にはガンバスタジアムみたいに二階建てスタンドに作り替えアウェイサポーターは二階に行ってもらいゴール裏一階はホーム側扱いを希望!
834459☆ああ 2025/03/18 16:48 (Android)
男性
>>834454
要らんお世話w
834458☆ああ 2025/03/18 16:44 (Chrome)
ゴール裏で旗振るなってカープパフォーマンス席でスクワットするなって言ってるようなもんだろ
834457☆ああ 2025/03/18 16:41 (iOS18.3.2)
試合ちゃんと見たい人、ゴール裏行かん方がいいんでない?
834456☆ああ 2025/03/18 16:41 (iOS18.3.2)
>>834452
ルール上はどこで旗振っても問題ない
ただ旗振りに文句言う人間に配慮してか、サポ団体からは中央5ブロック辺りに旗振りは集まりましょうという呼び掛けはあった
だからデカイ旗持ってる人は基本真ん中に陣取る
834455☆ああ 2025/03/18 16:38 (Chrome)
移籍ウィンドーが閉まるまで
駆け込み補強ないかな
834454☆ああ 2025/03/18 16:36 (iOS18.3.2)
この板には融通の効かない正義感の強い頭の硬い
人が多すぎる。世の中臨機応変に対処しないと
回っていかないよ!旗や立って応援するぐらい別にいいだろうに
834453☆ああ 2025/03/18 16:29 (iOS18.3.2)
>>834450
旗は下で振れよ
見えないからわざわざ上に行ってるのに旗振られたらキレられても仕方ない
834452☆ああ 2025/03/18 16:18 (iOS18.3.2)
ゴールネットの真後なら旗振っていいってこと?
サポシ初心者でよく分からん
834451☆ああ 2025/03/18 16:16 (iOS16.7)
>>834449
あ、もちろん入場、スタメン発表、ゴール直後などの試合の一部の場面はアリだと思ってますよ
↩TOPに戻る