過去ログ倉庫
837420☆ああ 2025/03/27 15:09 (iOS18.3.2)
ユースのコーチ時代を含めて、これほどクラブへの貢献度の高い人を外圧で辞めさせたとしたら、サンフレに未来はない。これだけは言える。
837419☆アア 2025/03/27 15:04 (Android)
男性 ああ歳
辞任であって、退団ではないよね。又、復職ありかな?ポストも空白だしね。
837418☆むらさきいろ 2025/03/27 14:59 (Android)
>>837402
トルガイさん以上に活躍して欲しい。
トルガイさん年齢的に帰って来る保証無いし
837417☆ああ 2025/03/27 14:54 (Android)
新聞社批判も社長批判も堂々巡りで何日続けるつもりなんだろうな。そのうち中野さんが整理した記事出すだろうし前田の話しようぜ
837416☆ああ 2025/03/27 14:52 (Chrome)
ギリギリのタイミングで大型補強が決まったのに
加入の喜びそっちのけで揉めてて草
837415☆ああ 2025/03/27 14:52 (iOS18.3.2)
記者を庇っている人がみんな🟨持ち。
837414☆ああ 2025/03/27 14:51 (Android)
>>837410
クラブは説明責任はないと判断してるから、その後も雨野さんを表には出してないんだろ
中国新聞の記事にいちいちクラブがそんな声明を出す必要もないし
雨野さんの辞任に中国新聞の記事程度の影響なんて無かっただろうことは前提として、
中国新聞のあの記事は、記者の傲慢な自己主張に過ぎない低レベルなものだったって言ってるんだよ
837413☆ああ 2025/03/27 14:50 (iOS18.3.2)
>>837407
社長を叩かず叩きやすい人を叩いた印象しかない。堂々と社長を叩けよ。
837412☆ああ■ 2025/03/27 14:49 (iOS18.3.1)
ACLは東アジアの各国クラブランキングに直結しており僅差で日本1位(ACLE3枠)韓国2位(ACLE2枠PO1枠)となっており、今年のACLのが成績次第では韓国に抜かれる可能性もあり、今回の敗退でJリーグにも迷惑掛けてるので、誰か責任取らないと収まりがつかなかったんじゃないかな?
837411☆ああ 2025/03/27 14:46 (iOS18.3.2)
>>837404
タイミング、文章の内容、新聞記者の奢りが滲み出ていると思う。
837410☆ああ■ 2025/03/27 14:46 (Android)
>>837407
だったらもうこれ以上の説明責任はないとクラブが毅然と対応するべきだろ。それが出来ない後ろめたさがあるからその行動が取れなかっただけで、嘘を書いたわけでもない新聞が悪いってのはそれこそ筋違いだろうが。辞任てことは本人が決断しクラブがそれを了承したってことなんだから、そこを他責にしたらおかしいよな。
837409☆ああ■ 2025/03/27 14:42 (iOS18.3.1)
組織の上に立つ人は、不祥事が起きた時に責任を取るのが、全てとは言わないけれど役割の一つなので仕方ないですね
監督、選手、スポンサーらも今回の件で多少なりとも
上層部に思うところがあったようだし
837408☆ああ■ 2025/03/27 14:41 (Android)
新聞に全く根も葉もないデマを載せられそれによって1人の人間が職を失ったというならそれは酷いよ。けど過失は明らかにこちらにあってそれを記事にしたあなたが悪いって言っちゃったら報道なんて出来なくなるね。今回の雨野さんの事は残念だけど仕方ないでしょ。
837407☆ああ 2025/03/27 14:37 (Android)
>>837404
雨野さんの上の責任者である社長が出てきて謝罪し原因究明に努める旨を説明
その後文書にて事態の経緯と今後の対策を報告した
雨野さん本人が出てきて説明しないと駄目な理由なんてないでしょ
雨野さん個人の犯罪や不祥事では全くないんだぞ
837406☆ああ 2025/03/27 14:37 (Chrome)
中国新聞てキショくて草
↩TOPに戻る