過去ログ倉庫
840316☆ああ 2025/03/30 08:32 (iOS18.3.2)
加藤も相当やばいけどね
840315☆ああ 2025/03/30 08:26 (Android)
>>840313
最後の一文は煽ってますね(笑)
バック民は黙ってろって言われますよ。
840314☆デザインあ 2025/03/30 08:17 (iOS18.3.2)
男性
負ける時もあるけども、昨日もそうだし全く得点取れないな〜ジャーメインと陸次樹は。ジェルマンは、まーまだデビュー戦だからいいとしてジャーメインに限ってはPKだけの1点って...個人的に獲得の記事が出た時、え?ジャーメインなんかとって大丈夫?って思ったけど、こりゃ〜やばいな。危機感持ってやらないと去年の成績なんか到底上回る事できないしかなりやばいぞ。
レオセアラがフィットした優勝候補鹿島に広島も得点で勝負したいよね。
いや〜にしてもジャーメインはキツいよ...
840313☆ああ 2025/03/30 08:15 (Android)
>>840308
サポーター歴がまだ15年ですか…
新参とは言いませんが、まだ中堅、といったとこですね。
『私は過去○○だった』の比較対象がそもそも『今までのサンフレゴール裏』とゆうこと自体がそもそもオカシなコトになるんです。
チームもスタジアムもサンフレゴール裏も、これから『世界標準』へ向かってるので、理解してあげませんか?
とゆう、私は膝が悪くスタンディング出来ないのでバック指定ですが
840312☆ああ 2025/03/30 08:13 (Android)
>>840308
私も京都戦、ゴール裏で旗を見に行った事がある。
特に京都のゴール裏はピッチがまるで見えない(笑)
以来、ここではゴール裏外してます。
840311☆ああ 2025/03/30 08:12 (Android)
>>840308
そんなに長くサポやってんのにゴール裏に対する理解が及ばないのか。。
840310☆ああ 2025/03/30 08:08 (Android)
>>840301たぶん、あなたもゴール裏席は向いてないと思います。私もちょっと見えないストレスを感じたので、ホームでも端っこで見るようにしました。いずれそこでも見にくいと感じたらサイドのシートのチケット買うようにします。
840309☆ああ 2025/03/30 08:07 (iOS18.3.2)
>>840308
納得できんかもしれんけど全席指定の弊害だと思って切り替えた方がいい
840308☆ああ 2025/03/30 08:04 (iOS18.3.2)
>>840289
直接の指名ですのでお答えします。
サポ歴約15年、昨年のjリーグホーム観戦試合数17、アウェイ観戦試合数4、ルヴァンホーム観戦試合数2、これら以外の試合はdaznまたは spooxなどで全戦応援しています。
昨日の京都戦のように全く試合が見えなかったのは初めての経験でした。
840307☆ああ 2025/03/30 08:03 (iOS18.3.2)
>>840306
そりゃ一年以上も極端な戦術してるからな
840306☆ああ 2025/03/30 08:02 (iOS17.6.1)
エリアス「今週やってきた練習の成果がでた」
対サンフレのロングカウンター浸透しちゃったなこりゃやばいよ
840305☆ああ 2025/03/30 08:00 (iOS18.3.2)
鹿島戦、スキッべは陸次樹をスタメンから外せるやろか
スロースターターなのは分かってるんやから春の間は定期的に外して欲しい
840304☆ああ 2025/03/30 07:59 (Android)
>>840293
黒服は文化では無い。
840303☆ああ 2025/03/30 07:54 (Android)
>>840297メリハリ??これもまた、ご新規サポさんが新しいゴール裏文化を作ろうとしてるんですかね?
90分パイフラやLフラ振ることがオカシイかのよーな(笑)
他のゴール裏見てみてくださいよ。日本だけでなくドイツやイタリアとかも。笑われますよー
840302☆ああ 2025/03/30 07:49 (Android)
>>840295非常に、真っ当であり、妥当な判断ですね。サッカーをスタジアムで、見る 常識を理解していらっしゃる。【試合の過程を見たい】ならば、ピッチサイド席 でみるのは常識 ですからね👏
↩TOPに戻る