過去ログ倉庫
849287☆ああ 2025/04/12 18:52 (iOS18.3.2)
>>849284
ヴィッセルは金満親会社やからちょっと違う
849286☆ああ■ 2025/04/12 18:51 (iOS18.3.2)
>>849275
ありがとうございます。
擁護隊でもあれは意味が分からなかったんですね。
全く分からなかったので、気になった次第です。
あと、交代枠の使い方の意図は何でしょうか?
側から見てると、上手くいかないからお気に入りの選手を取り敢えず入れてるようにしか見えないのですが。あそこにも意図があるんですかね?
849285☆ああ 2025/04/12 18:50 (Android)
田中下げて小原入れるなら、小原には前線でとにかく得意のドリブル突破させる。川辺ワンボラにして、どうせ負けてるんだし後ろは知ったことか、のフォーメーションにすると90%の人が思っただろう。
849284☆ああ 2025/04/12 18:50 (Android)
>>849282
それはヴィッセル神戸
849283☆ああ 2025/04/12 18:50 (iOS18.3.2)
浦和化してると思うよ。
資金持ち始めて無駄な金使いしかしてない。
849282☆ああ 2025/04/12 18:50 (iOS18.3.2)
>>849280
監督コロコロしてないからまだまだ
監督コロコロし出したら浦和化完成
849281☆ああ 2025/04/12 18:49 (Android)
>>849280
現時点では
849280☆ああ 2025/04/12 18:49 (iOS18.3.2)
うち浦和化してる?大丈夫かな。
849279☆ああ 2025/04/12 18:49 (Android)
資金力考えると今日の試合はブーイングは妥当です。
849278☆あいう 2025/04/12 18:48 (iOS18.3.2)
>>849274
スキッベって町田、セレッソとかのお得意様から勝ち点稼ぐからね。
849277☆ああ 2025/04/12 18:48 (iOS18.3.2)
男性
>>849264
単なる序列だろうな
849276☆ああ 2025/04/12 18:48 (Android)
>>849273
ホーランドのチーム方針
849275☆あいう 2025/04/12 18:47 (iOS18.3.2)
>>849251
基本的にスキッベ擁護派だけど、ビハインド時に焦って意味わからん配置にするのはマジで辞めて欲しい。いつもただ自滅してるだけで、選手の個性を潰してしまってる。
個人的にスキッベはプラン1の完成度はリーグトップだと思うが、逆にそれ以外はかなり微妙。怪我人がいないならめちゃくちゃ強いんだけど、怪我を防ぐためのマネジメントが上手くないのが欠点だと思う。
849274☆ああ 2025/04/12 18:47 (Android)
前から思ったけど
スキッベ監督って初対戦の監督のチームの勝率悪くない?
849273☆ああ 2025/04/12 18:46 (Android)
マリノスはドン引きして守って、かつカウンターもなく本当にただ守るだけだったな。ヨソの試合は知らんがウチと当たった時はね。ああいうのだと楽。名古屋はそれよりは怖さはあるだろう。
↩TOPに戻る