過去ログ倉庫
849812☆ああ 2025/04/12 23:03 (Safari)
>>849797
今日の主審は外国人が良かったなw
849811☆ああ 2025/04/12 23:03 (iOS16.5)
>>849808
だから佐々木は菅に下がって受けれる所にこいって手で指示してた
849810☆ああ 2025/04/12 23:02 (iOS18.3.2)
>>849802
個人的な本音だが今年仮にリーグ優勝してもスキッべは終わりにして欲しい
別れ時を間違えるとぽいちの時みたいに大火傷って事になる
849809☆ああ 2025/04/12 23:02 (iOS16.5)
岡山はダービーとして気迫あるプレーしてたけど
広島の選手はそこまで気迫感じなかったな
849808☆ああ 2025/04/12 23:00 (Android)
ビルドアップしたいならサイドの選手も下がって受けに来ないと今のままだと出し所なくて蹴り出すだけになっちゃてる
849807☆サポ 2025/04/12 23:00 (Android)
自チームへのブーイングって、自分の鬱憤晴らし以外に何の意味があるんだろ?
チームに奮起を促す、鼓舞するためにやるならサンフレッチェコールの方がはるかに意味があると思う。
百歩譲ってブーイングしたとしても、その後で引き上げる選手の背中にはサンフレッチェコールを浴びせたい。今日もそれがなかったのは残念。
849806☆ああ 2025/04/12 22:59 (Firefox)
強化部長の栗原さんは前田獲得でがんばってくれたけど、
今後を考えると強化部の人員補強こそ必要では
足立さんいろいろ言われてたけど抜けたのはやはり痛い
849805☆ああ 2025/04/12 22:59 (iOS18.3.2)
もうただただ悔しい。
ダービーを謳うからには勝ってほしかったし絶対に勝たないといけない試合だった。
長年J1で積み上げてきたものやプライドを見せつけてほしかった。
849804☆ああ 2025/04/12 22:57 (iOS18.3.2)
たらればやけどさ、未消化の1試合、もし勝ちなら俺ら単独首位じゃけぇ、気にすることないよ
849803☆ああ 2025/04/12 22:56 (iOS18.3.2)
どう考えても助っ人外国人選手の失敗
もうお下がり感のある選手はいいから吟味して
怪我に強い20代の選手頼む
849802☆ああ 2025/04/12 22:56 (iOS18.3.2)
スキッベはリーグ優勝しない限り今年で終わりで
カップ戦結果残したとしても、それくらいで継続したとて碌なことはないと現在名古屋が証明している
志垣さんやって欲しいな〜
849801☆ああ 2025/04/12 22:53 (Android)
>>849798
そうみたいだね
849800☆ああ 2025/04/12 22:53 (Android)
>>849781
別に初めてじゃない
昨シーズンの平日の鹿島戦の負けの時もブーイングあったし
849799☆ああ 2025/04/12 22:53 (Firefox)
>>849790
東はあの場面はミスと後悔してる。一瞬迷いが生じて対応を誤ったとのこと
今年は東の飛躍の年になると思ってたんだけどなかなか上手くいかないね
849798☆ああ 2025/04/12 22:52 (Chrome)
>>849790
最後よく見えなかったが、佐藤にボールが渡ったのはルカオのアシストでなく東のスライディング?
↩TOPに戻る