過去ログ倉庫
852033☆ああ 2025/04/18 08:44 (Android)
U-21もし参加でピースウイング使用する事になるなら芝生の事考えてもメリットはそんなに無いよね
不参加は妥当だろうね
852032☆ああ 2025/04/18 08:41 (iOS18.3.2)
洋太朗、頑張ってるな。
852031☆ああ 2025/04/18 08:39 (Android)
>>852009
ゲーフラ頭の上に掲げるのは公式で違反扱いです。
ま。ゴール裏で守ってる人おらんけどな。
852030☆ああ 2025/04/18 08:38 (iOS18.1)
サトシはラブレターズだと思ってたけど、林遣都だ!
852029☆ああ 2025/04/18 08:33 (Chrome)
ジェルマン復帰まで一か月かかる見込みか
普通なら「やべーぞおい、どうすんだこれ!」と思うんだろうけど
ジェルマンの場合「へーそうなんだ、早く戻れたらいいね」ぐらいにしか思わない自分がいる
852028☆ああ 2025/04/18 08:32 (iOS18.3.2)
大卒新人も参加できるU23なら参戦してたかも。
U21はサテライトリーグの二の舞になると思う。
852027☆ああ 2025/04/18 08:31 (Chrome)
そんなに有望な若手がたくさんいるなら毎年ユースから4、5人トップ昇格させてるよ
現実は毎年高卒新人は0〜2人くらいでしょ、これが現実なんよ、その世代でプロでやれるやつはうちのユースレベルでも多くて2人くらい
まぁ去年珍しく3人だったけど
852026☆ああ 2025/04/18 08:25 (iOS18.3.2)
湘南さんと柏さんも見送り!
不参加が正解な気がするw
852025☆ああ 2025/04/18 08:23 (Android)
>>852017
あなたの返しのせいで非難という事になってしまいました。残念です。
852024☆ああ 2025/04/18 08:20 (Chrome)
>>852020
ウチ何で参戦しないんだ!と思ったけど確かにそうだな。
大学は出るだけで学歴として残るから万が一プロになれなくても就職で有利になるし。
これって例えば今はプロ契約できないけど、大学で好成績残したらウチと契約する代わりに大学費用負担みたいな事ってできるのかな。
852023☆ああ 2025/04/18 08:16 (iOS18.3.2)
現時点で参入メリットを感じなかったんでしょう。
852022☆ああ 2025/04/18 08:16 (Chrome)
今の基準でいえばプロでやるレベルにない選手を
U-21リーグ参加するならプロ選手として契約するんだろうな
若手に出場機会を〜とか言ってるけど、実質下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、的な感じよな
今の少数精鋭とどっちがいいか
852021☆solidaster 2025/04/18 08:15 (iOS18.3.2)
ま、とは言え、これでユースに選手が集まらなくなったら困るしね。
ゴリさん呼び戻すか、監督のツテで育成年代のいい指導者招聘できんものかしら。
あとは、FC東京だったかな?
指導者を育成して、学生のコーチを送り出すとか。
852020☆solidaster 2025/04/18 08:11 (iOS18.3.2)
U21リーグ、広島は参加せずか。いいことだと思うよ。
トップチームに上がれる見込みはないけど、U21のために最低年俸で選手を何人か昇格させて、数年で放出なんてやっちゃいかん。
それなら大学進学を勧めるか、必要とされるチームに送り出すのがいいさ。
サッカー選手辞めてからの人生が長いのだし。
852019☆ああ 2025/04/18 08:06 (Chrome)
審判のことといい
エリート再びといい
NoNo〇〇辞めねぇかな
↩TOPに戻る