過去ログ倉庫
856442☆ああ 2025/04/21 13:11 (iOS17.6.1)
チームが引き分けならやってくれるではなく引き分けすらやれそうにない、になってるのはキツいな。
神戸はこの怪我人だらけでも勝ち点1はもぎ取ってきたから今がある、うちらもどんなに悪くても勝ち点1をもぎ取るチームを。
856441☆ああ 2025/04/21 13:10 (Android)
ボランチがボール保持時にDFラインの近くに降りてくるな、というのは、ミシャ&森保でその形が長年染み付いたチームだからこそスキッベが強めにメッセージを出したのはあるかもしれないが、決して全面的に禁止したわけじゃないと思うけどな。それこそ中島だってそういうプレーは状況に応じてしてたよ。
だから、川辺が監督の指示を忠実に履行しようとして上がりっぱなしに、という説には違和感がある。
856440☆ああ 2025/04/21 13:07 (iOS17.6.1)
>>856413
それやると田中のミドルが生きるからアリだしやってくれそうではある。
ただここまでシオン使わないのはおそらくフィジカル不足だと思われる。
サンフレの守備は田中が今まで強フィジカルでパスカットないし時間稼いでくれたから守備がザルになる可能性もなきにあらず。
856439☆ああ 2025/04/21 13:05 (iOS18.3.2)
加藤は足元ないのに持ちすぎるのやめてくれませんか?
プレスも最近全然行かなくなったしシュートは相変わらず下手だし
こんなもんじゃないだろムツキよ…
856438☆ああ 2025/04/21 13:04 (Android)
金曜の浦和戦は大事だな。ここで叩かなきゃ元々選手の質は高いクラブだからここで抜けられたら困った事になる。絶対勝たなきゃ。
856437☆ああ 2025/04/21 13:01 (Chrome)
ジャメと加藤に全く期待ができないのは何とかならんのか
856436☆ああ 2025/04/21 13:01 (Android)
泰志が抜けた穴が相当効いてるな。
856435☆ああ 2025/04/21 13:00 (Android)
川辺さんは菅ちゃんのコメントを千回見ろ
ボランチがボランチの仕事するだけでスムーズなんだよ
856434☆ああ 2025/04/21 12:57 (iOS18.3.2)
>>856431
戻ってくるわけがない
藤井なんかシーズン最後の方ずっと不貞腐れてたし、長沼もユース出身とはいえ自身を冷遇したスキッベにいい感情は抱いてなさそう
浅野は知らんがdmの件で気まずいやろ
856433☆ああ 2025/04/21 12:56 (Android)
>>856421
今まで、「ボランチはDFラインに降りてこない」がスキッベ流だったはず。
「前から奪う」が基本戦術で、ボランチ1枚が降りて来たとて、青山が出場してないと、前線とリンクさせる選手がいないから。
青山がいれば、繋ぐだけじゃなく、決定的なパス出るからね。
なので川辺は降りて来なかった。
ただ、怪我人続出で基本戦術が出来ないまま、急遽の井上が降りて来ることで繋がる様になる考えは、最近思いついたんじゃないかな。
サポだって、「井上は若干前目で仕事するボランチ」ってイメージじゃなかったっけ。
856432☆ああ 2025/04/21 12:53 (iOS17.6.1)
さすがに浦和と新潟に連敗喫したら戦術見直しレベルだろうね
856431☆ああ 2025/04/21 12:52 (Chrome)
藤井、長沼、雄也を呼び戻そう
856430☆ああ 2025/04/21 12:46 (Android)
よく走ってたモリシ、満田、タイシの三人が今はいなくなってしまった
サッカーのやり方を変える頃合いかも
856429☆ぽんた 2025/04/21 12:45 (iOS18.3.2)
もしかしたら、泰志的な役割を潮音がやってのけられるかもしれん。
ボランチでなくても2列目でも機能するかも?
昨日のプレーで今後の出番は確実に増えると思うので、期待したいです。
さて、うちのベストメンバーは何なのだろう笑
856428☆ああ 2025/04/21 12:43 (Android)
男性
>>856376
素直に負けを認めないサポーター達にもなんか言えよ
↩TOPに戻る