過去ログ倉庫
861011☆ああ 2025/04/26 08:01 (Android)
シンプルにサイクルが終わったんかな
どんな監督でも3年くらいが限界
それ以上やるなら、よっぽど補強頑張らないと毎年劣化していくに決まってるよ
861010☆ああ 2025/04/26 08:00 (iOS18.3.2)
>>861009
降格するまでスキッベ心中とするんだね
おつかれ
861009☆ああ 2025/04/26 07:58 (Android)
>>860993
解体して降格するリスクとどう天秤にかけられるのか定量的に教えて。
861008☆ああ 2025/04/26 07:58 (iOS18.3.2)
1番得点の可能性ある中村をWBに配置する
謎采配だからな。
浦和で讃えたらサヴィオをWBで起用するのと同じやで。
861007☆ああ 2025/04/26 07:58 (Android)
川辺は今年は開幕からずっとこんな感じ。開幕時よりパフォーマンスを落としている(からよりチームに影響が大きい)のは田中の方だと思う。
861006☆ああ 2025/04/26 07:57 (iOS18.4.1)
何でこんなに走れないチームになってしまった?
861005☆まぁ 2025/04/26 07:56 (Android)
男性 60歳
やはり
決定力が全て
総得点があまりに少なすぎる
2トップは
中村 ジャーメイン
シャドーは
川辺
右は
塩谷が出れれば中野
出れなければ越道
左は菅
これでいいのでは?
861004☆ああ 2025/04/26 07:55 (iOS18.3.2)
4年やってこれだからな。
これ以上長期政権させるメリットない。
スキッベ、ウマル、松尾はサヨナラで。
861003☆ああ 2025/04/26 07:55 (iOS18.3.2)
川辺が高い位置とっても何も起きんな
861002☆ああ■ 2025/04/26 07:55 (iOS18.3.2)
単純に個が弱いくせに相手よりも走れてないんだから勝てる訳ない
861001☆ああ 2025/04/26 07:53 (Android)
>>860997
外国人プラス松尾かな。点には直接絡まなかったがかなり脅威にはなっていた。ただ遅攻の時はほとんど怖くなかった。
861000☆ああ 2025/04/26 07:52 (Android)
正直スキッベ体制は限界感じる
860999☆ああ 2025/04/26 07:51 (Android)
昨日の下田さん。塩谷を塩川呼びの他にも、ジャーメインを加藤と間違えて水沼解説者に訂正されたり、ちょっといろいろおかしかった。まあアナウンサーにも不調の日はあるのだろう。
860998☆ああ 2025/04/26 07:51 (iOS18.3.2)
中村が手で止めようとしたけど、止められなかったとコメントしていた。
860997☆ああ 2025/04/26 07:49 (iOS18.3.2)
浦和は外国人が強かった。そこの差。
↩TOPに戻る