過去ログ倉庫
865711☆ああ 2025/04/29 23:13 (Android)
勝った試合でもセレッソ戦なんかは攻守にわたって相手ペースの時間が長く内容虚無だった気がするし、マリノス&FCの両横浜戦も、超守備的戦い方の相手を終盤まで崩せず、引き分け寸前だった。運にも恵まれて勝つことで隠れていた問題点がここに来て一気に顕在化した印象。単に怪我人だけの問題じゃないと思う。
865710☆ああ 2025/04/29 23:12 (iOS16.5)
ずっとフルでジャメで代わりがいなさすぎる
↓
控えが高卒1年目とか
↓
外国人FW取れよ〜
↓
ジェルマン獲得(ジェルマンが悪い訳でなく思ってたタイプと全然違う)
これが最大の原因
865709☆ああ 2025/04/29 23:11 (Android)
>>865691
オワコンとか・・・ どんなサッカー?
点をとるのは選手なのよね。
そして、明らかに選手が足りてない状況。
今のチーム状況に点取ること教えられる監督、いると思う? 今のチーム状況に来てくれる名監督、いると思う?
865708☆くまのくるみ 2025/04/29 23:10 (iOS16.7.11)
1919歳
今思うとジェルマンとってACLでペナルティ受けて辞任した人、こうなることみこしてたのか、、ジャメ外れだし、シオン以外当たりって人いないんだけど、異論ある人いるかな?(*゚∀゚*)
865707☆ああ 2025/04/29 23:10 (iOS18.4.1)
点が取れない以上勝ちは無いので福岡戦は最初から全員で守って勝ち点1はとって欲しい
865706☆ああ 2025/04/29 23:10 (iOS18.4.1)
普通は監督の寿命は3年説らしい 3年過ぎると選手も変わるし対戦相手も研究してくるからね
スキッベ監督もそういう事でしょダンケシェン🙇
865705☆ああ 2025/04/29 23:09 (Android)
>>865696
1試合最後まで出ないといけないからじゃない。
磐田の時も替わる選手いないので、ペースをコントロールしながら出場していた感じ。
ただ、チームがそれに合わせて組み立てたので点は取れていた。
865704☆ああ 2025/04/29 23:09 (iOS18.4.1)
今はソースもマヨネーズもかかっていない、味のしないお好み焼きを食ってるような感じだ。
865703☆ああ 2025/04/29 23:09 (Android)
サンフレも赤ヘルも4連敗
865702☆ああ 2025/04/29 23:08 (Android)
昔のサンフレなら最終ラインにプレッシャー掛けられても上手く引き剥がしてひっくり返してたのにな
865701☆ああ 2025/04/29 23:07 (iOS18.3.1)
>>865696
気になるよね。正直、動けてる時のドグの方がプレスも出来てた
アレンのコンディションが戻ってきてるならそろそろジャメを休ました方がいい
865700☆ああ 2025/04/29 23:06 (iOS16.5)
>>865681
佐々木東加藤頼みの左サイドのビルドアップだったが東と加藤の不調で佐々木も出しどころ無い
選手のアドリブで唯一組み立て作れてた左サイドが壊滅して終わってる
865699☆ああ 2025/04/29 23:06 (Chrome)
旧市民という最高の立地ですら世紀末あたりにはガラガラだった県民性だぞ。
こんな試合しよったらすぐ同じようになるわ。
勝利が何よりのファンサービスじゃ。
865698☆ああ 2025/04/29 23:05 (Android)
>>865695
たしかに新井は出来てるから技術的な問題はありそう
シオンと新井が揃えば多少は改善しそうだが新井はどういう状態なのか…
とりあえずジャメは変えないと選手のストレスが相当溜まってる
中野さんが言うほどプレス行けてないし空中戦もほぼ負けてる
865697☆ああ 2025/04/29 23:04 (iOS18.4.1)
真ん中がスカスカになるリスクがあったが、泰志がサイドに入り込んで、パスコースを作っていた。
リスクもあるからなんとも言えない。
↩TOPに戻る