過去ログ倉庫
866137☆ああ 2025/04/30 21:15 (Android)
>>866135
そう?下手だなと思ってみてたけどな。
866136☆ああ 2025/04/30 21:11 (Android)
今はやってるかわからないけどミシャはハーフコートの12対12とかの常にプレッシャーの掛かる状況を意図的に作って判断力と少ないタッチでのボールコントロールの練習してたね。あれで繋ぎの技術は向上したんだろうと思うんだけど
866135☆なん◆9FWv1dyZX2 2025/04/30 21:05 (iOS18.3.2)
新潟のGK、足元の上手さが半端なかったですね。あれだけ距離を選ばすにピンポイントで蹴れるキーパーは見たことないかも。
組み立てに参加出来るから、ウチからすれば1人余らせてパス回しされてるようなもの。
シャドーに移った中村がGKに猛プレスかけてフィードを若干乱したシーンがあったけど、試合を通してもっとあっても良かったのでは?
866134☆ああ■ 2025/04/30 20:56 (iOS18.4.1)
>>866132
トラップだけじゃなくてパスも下手。5メートル先の味方にノープレッシャーでパスがズレるのはちょっと異常。
866133☆ああ 2025/04/30 20:55 (Chrome)
とにかくチームとして対戦相手より走行距離少ないからなあ。
マークを外すため(相手より)動いてない。
中盤でセカンドボール来そうな所に(相手より)動いていない。
危険なスペースを埋めるため(相手より)動いていない。
とかの小さな積み重ねかも。
866132☆ああ 2025/04/30 20:54 (iOS18.4.1)
なんか最近はみんなトラップがすごく下手よね
チャンスをことごとく潰しとるわ
休んでないで基本からやり直そう
866131☆戦術オタク 2025/04/30 20:35 (iOS18.0)
>>866126
じゃあ、ジャメ > ムツキ、てこと?
866130☆ああ 2025/04/30 20:34 (iOS16.5)
>>866126
ジェルマン前田スタメンも守備ゆるゆるで全然前からフィルターかからずパス通されまくりだったからもう絶望的ですな
866129☆ああ 2025/04/30 20:33 (iOS18.4.1)
新潟戦 現地観戦してたけど前が裏抜けのパス要求してるのに視野が狭いのか 擦り合わせが出来て無いのか連携が全く駄目 同じ日本人選手同士話し合って無いのかね 後半佐々木が剛を煮やしたのか東が前に走らないのでわざと前に無理なパスを出してたな東は手を上げて謝ってたけど
中野も昨年からの酷使の疲れが溜まったうえでの
不調に怪我なんだろ監督がベンチの選手も信頼して上手くローテーションしてれば今季の様な怪我人も
満田の移籍もなかったかもしれないね 今更言っても仕方ないんだけど
866128☆ああ 2025/04/30 20:32 (iOS18.4.1)
現在、2試合連続でツートップでごさる。
866127☆ああ 2025/04/30 20:32 (Android)
>>866121
前から奪うなら
ムツキ
中村 前田
でも機能するじゃないか?もちろん後ろや周りも連動する必要が絶対条件だけど
866126☆ああ 2025/04/30 20:31 (Android)
>>866122
それがわからないようじゃ終わってるな
ジェルマン、前田が完全に帰って来たらまたベンチスタートは決まってる
866125☆ああ 2025/04/30 20:31 (iOS16.5)
現在ワントップ1番手ジャメ2番手越道3番手アレンという貧弱スカッドとなっております
866124☆戦術オタク 2025/04/30 20:30 (iOS18.0)
>>866121
選択肢は色々あると思いますよ。ワントップじゃなくて良い訳だし。例えば中村、ムツキの2トップにして、右WB越道とか。
866123☆ああ 2025/04/30 20:28 (Android)
ジャメが悪いんじゃなくてジャメに取らせられないチームが悪いでしょ。端から器用にプレースタイル変えられる選手じゃないのは分かったうえでの獲得なんだから。
↩TOPに戻る