過去ログ倉庫
880315☆ああ 2025/05/18 20:36 (Android)
男性
>>880312
移住組なんですいません
サンフレ応援してるって会社では珍しがられています
サンフレは人気があるのでしょうか?
880314☆ああ■ 2025/05/18 20:35 (iOS18.4.1)
他のチームの試合見るとうちのCBが如何にレベル高いことを再認識するね。失点に繋がるミスが少ないって本当にすごいことなんだよな。C大阪の2失点目とか荒木ではまず見たことない。
山ア、ヘンリー辺りが出番ないのは仕方ないって思ってしまうね。世代交代はぼちぼち必要だけど。
880313☆ああ 2025/05/18 20:29 (Chrome)
>>880307
ウケるよな
データ出されたら、「僕の印象では神戸はスタメン固定ではない」「うまく入れ替えてる印象」
って印象(笑)で偉そうに語って
仕方なく一から解説されたら
「結果的に神戸より広島の方がスタメン経験者が圧倒的に多いから色々試してより固定してないのは広島ってことがわかった」って・・・笑
最初からそういうデータ出されてるっつーのw 見方わからなかったのあなただけっていう、
出場時間の分配なんだから、全部見なくても総数の半分程度のデータありゃわかるのに
880312☆ああ■ 2025/05/18 20:29 (iOS18.4.1)
>>880309
それは友達の数が…?
880311☆ああ 2025/05/18 20:28 (Android)
>>880306
そうですね
880310☆ああ 2025/05/18 20:22 (iOS18.4.1)
>>880307
わかってないのをごまかそうとすんな
無理しすぎや
880309☆ああ 2025/05/18 20:21 (Android)
男性
>>880306
サンフレ応援してる人ほとんど周りにいないんだよね
Jリーグなんて誰も見ないし
現実的に優勝するよりもファン増やす方に力入れるべき
880308☆ああ■ ■ 2025/05/18 20:17 (iOS18.4.1)
>>880307
わかってないからスタメンは11人しかおらんとか言っちゃうんやろw
880307☆ああ 2025/05/18 20:15 (Android)
>>880305
他のひとは最初からわかってたから言い訳けっこうでーす
880306☆ああ 2025/05/18 20:09 (iOS18.4.1)
これだけのスタジアムを街中に行政 地元企業 市民県民に支えられ建設して観客動員もJリーグトップクラスになり優勝🏆を目指していく宿命だろ
我がクラブは トップ5ならいいって ありえない
優勝以外は駄目位の意気込みで望むのが広島市民県民への真摯な態度だよ
880305☆ああ 2025/05/18 20:06 (iOS18.4.1)
>>880296
そりゃスタメン経験者は20人以上いるんだから全部見ないと分布がわからんやろ
結果的に神戸より広島の方がスタメン経験者が圧倒的に多いから色々試してより固定してないのは広島ってことがわかった
880304☆ああ 2025/05/18 20:02 (Android)
>>880302
同じことを調べた人が先にいたようです。
880303☆ああ 2025/05/18 20:01 (Android)
シャールジャFCは元鹿島アントラーズのカイオがいる。
880302☆ああ 2025/05/18 20:01 (Android)
去年20番目の選手は
神戸は飯野七聖で298時間、広島は洋太朗で302時間
大差ないね。
違うのは出場人数で、意外かもしれないが広島は31人出ているのに神戸は23人しか出てない。
ただこれもメンバー構成が違う(神戸の方がユース上がりの10代や即戦力を意図してない20歳そこそこの選手が多かったり、1年間出られないこと確定の齊藤未月が入っていたり)ので、一概には言えない部分はあるが。
880301☆ああ 2025/05/18 20:00 (iOS18.4.1)
>>880298
広島の方が10人近くスタメン経験者が多いってことは固定してるとは言えないね
↩TOPに戻る