過去ログ倉庫
885044☆ああ 2025/05/29 11:40 (iOS18.5)
去年はユニフォーム買いたくても足りなくて、伸び悩みの一因になったとかないかな?
885043☆ああ 2025/05/29 11:37 (Firefox)
ピースウイングになってからの入場者数の伸びに比べて物販は驚くほど伸びてないね
何か理由はあるんだろうけど、指定管理者のメリットが生かせてないような
885042☆ああ 2025/05/29 11:26 (Safari)
ただし物販収入だけで見たら二桁順位。物販上位クラブとは五憶以上も離されてる(トップの浦和とは10憶以上)。魅力的なグッズやスタグルが少ないのか?売り方に問題があるのか?ここがどうにかできれば90憶も夢ではないんだろうけど
885041☆ああ 2025/05/29 11:21 (iOS18.5)
クラブの売り上げ順位はサンフレッチェ広島は多分3位が続くと思うよ
浦和が当分1位で2位は2028年だったかな川崎は現陸上競技場をサッカー専用スタジアムに4万人規模で改築するから川崎で決まりだろうねサンフレッチェ広島は80億円以上は物理的に厳しいと思うよ
川崎は専用スタジアム改築で浦和を抜く可能性もあるね
885040☆ああ 2025/05/29 11:10 (Android)
男性
>>885028
有料会員のファンサービスの日なのに練習無いわけ無いだろう何いってんだ
885039☆ああ 2025/05/29 11:05 (Chrome)
昨日のセレッソ、レッズも、他のクラブの試合がない今日こそ勝点3の上乗せをと思っていたはず
順位表で自分だけ順位が上がるのは快感だし
885038☆ああ 2025/05/29 11:02 (Chrome)
全ては勝てたら、の前提
1戦1戦がトーナメント戦の気持ちでやろう
885037☆ああ 2025/05/29 10:59 (Android)
4位京都は2試合、5位浦和は3試合多く試合消化してて順位はうちが上だから、ここは突き放せそうだな
885036☆ああ 2025/05/29 10:44 (Chrome)
>>885007
ファナティクスに委託してるクラブは諸々引かれて
出てくる数字だから低くなりがちというのは見たが
同じファナティクスの鹿島とも3憶近い差があるのよね
物販は課題であり伸びしろ
885035☆ああ 2025/05/29 10:44 (Chrome)
>>885026
アジアカップ中国戦で蹴りを入れて退場になってくれたな
そしてうちの前川父が出てトンネ・・・・
885034☆ああ 2025/05/29 10:30 (Android)
男性
>>885029
それ、コンフィットシャツじゃん。
無加工で5000円ぐらい。
レプリカユニが、無加工で16000円のところ、半額以下ででているよ。
イベントTシャツなら4000円台もあったはず。
885033☆ああ 2025/05/29 09:48 (iOS18.5.0)
DAZNて他のどのサブスクよりも高い割にJクラブが受け取る配分金少なくない?
885032☆ああ 2025/05/29 09:43 (iOS18.2.1)
>>885028
きもちがわるい
885031☆ああ 2025/05/29 09:41 (Chrome)
上位グループの浦和とセレッソが分けたのはまずまずの展開かな
しかしセレッソもハットンがなかなかの選手だから
これから上がってきそう
885030☆ああ 2025/05/29 09:30 (Android)
>>885027
オウム返し
↩TOPに戻る