過去ログ倉庫
891828☆ああ■ 2025/06/05 12:15 (Android)
>>891798
やっぱパシエンシアの退団が問題で事の始まりだからな
891827☆ああ 2025/06/05 12:13 (iOS18.5)
47分の中村の反応が全てを物語ってるわ
891826☆ああ 2025/06/05 12:13 (Android)
加藤は元々これぐらいの選手なのかもしれないな
別に下げてる訳じゃない今もそれなりにいい選手だと思うぜ
なぜなら加藤はセレッソ時代バリバリのスタメンではなかったからな
うちに来て覚醒したかのように輝き出した
多分うちに本当に来たかったんだと思う
その覚醒が終わっただけなんじゃないかなと思い始めた
891825☆ああ 2025/06/05 12:12 (iOS18.5)
今欲しいのは小森でも長倉でもないでしょ。
ジャメ、陸次樹、木下いるのにもう日本人選手じゃ大した上積みは期待できない。
必要なのは圧倒的な決定力を持つ外国人選手。
891824☆ああ 2025/06/05 12:09 (iOS18.5)
男性
前田ってこれからフィットしていくのかな
891823☆ああ■ ■ 2025/06/05 12:06 (iOS18.5)
木下、中村、長倉、マルコスでトライアングルを争って、トルガイ、中島が帰ってくる感じか
あれっ昨日のスタメンに誰もいなかったような
891822☆ああ 2025/06/05 12:06 (Chrome)
ジャメを外したとしても代わりは加藤ジェルマン前田
誰を出しても微妙という状況
891821☆ああ 2025/06/05 12:04 (Android)
前線にパワーを求めるスキッべ監督が178cmの小森をワントップで使うとは考えれん、結局シャドーになるのがオチ!!
まー浦和に決まったから関係ないが!!
891820☆ああ 2025/06/05 12:01 (Android)
長倉が来る可能性はまだ残されてる。今年は前田と長倉、浦和から2人頂いちゃいましょう!
891819☆ああ 2025/06/05 11:59 (Android)
>>891818
高さが関係ないとは言わないがポールを収める事にそれが最優先ではないぞ。何年か前の興梠慎三なんて背の高い選手ではなかったけど、ポストプレーは抜群だったしな。
891818☆ああ 2025/06/05 11:56 (Android)
>>891812
うちには尚更必要ないと思うが
ワントップは先ず高さがないと
891817☆ああ 2025/06/05 11:54 (iOS18.5.0)
>>891815
ジャメは1年の成績だし、歳だし、カタログどうりか?
891816☆ああ 2025/06/05 11:54 (iOS18.4.1)
木下だったら長倉の方が圧倒的に良かっただろ
891815☆ああ■ 2025/06/05 11:53 (Chrome)
小森の取説貼ってドヤられても・・・
いるいらないじゃなくって、もう浦和決まってますし。カタログ通りならジャメは既に10点くらい取れてますし
891814☆あいうえお 2025/06/05 11:53 (iOS18.5)
>>891802
前田獲らんかったら十分有り得たな。若いし。
ただ新潟が騒ぎそう。
↩TOPに戻る