過去ログ倉庫
891691☆ああ■ 2025/06/05 07:26 (iOS18.5.0)
>>891667
つかスキッベと擦り合わせしてやることハッキリした今の駿が3番手扱いなのもおかしいしね
普通に総合的に三竦みだし、バランス考えたら1番使いやすいまである
前線崩壊してる現状最優先は間違いなく洋太朗だけど
891690☆ああ 2025/06/05 07:22 (Android)
名古屋はオルンガに興味示さず、バロテッリに興味あり!と記事で見た。もう広島がいってまえ!
891689☆ああ 2025/06/05 07:21 (iOS18.5)
>>891668
ジャメのあの足下の下手さでシャドーできると思ってるのが驚き
891688☆ああ 2025/06/05 07:18 (Android)
サンフレッチェとフロンターレはACLになるとターンオーバーばっかでやる気ないだろ、と言われていた時代もあったよな。
891687☆ああ 2025/06/05 07:17 (iOS18.5)
岡山でさえと言っては失礼だがブラジルからFW補強したみたいだね今の内は金があるんだから2、3年後見据え外国選手補強しっかりとお願いしたい
891686☆ああ 2025/06/05 07:14 (Android)
男性
次の試合がアウェイなら本当にきついなと思ったがホームだから1点さえ決めたらいける気がするけどなぁ
問題はその1点決められるかだが
891685☆ああ 2025/06/05 07:13 (iOS18.5)
>>891674
優勝した年はACLはない年が多いですし、2013年のようにあってもポイチはほぼターンオーバー、かたや今は当時より前から追う負担の大きいサッカーなのに選手固定して調子悪くてもひたすら出場
選手だけの責任とは思えません
控えだと質が落ちることはわかってますが、時には休養の意味もこめて腹を括ってリスク負わないと
891684☆ああ 2025/06/05 07:12 (Android)
>>891674
ゴン中山や岡崎慎司みたいな感じね
891683☆ああ 2025/06/05 07:12 (Android)
でも実質180分間の試合の前半にリードしたら守備の人数増やしてひたすら守り切ろうとする昨日の福岡の戦い方もよく考えたらおかしいんだよな。アウェーゴールのある時代ならまだわかるけども。
891682☆ああ 2025/06/05 07:11 (Android)
シチュエーションはACL2のシンガポールに近いかな
違うのはホームとアウェイと3点差と1点差
日曜日やってはいけない事は一発レッドカードの退場者を出さない事
これは本当に気を付けよう
891681☆ああ 2025/06/05 07:09 (iOS18.5.0)
おーちゃん、帰ってきてください。目に物見せてやってください。
891680☆初代ドゥーグラスしか勝たん 2025/06/05 07:08 (Android)
>>891185
ほんと、初代ドゥーグラスみたいな選手欲しいですよね!!
初代ドゥーグラスしか勝たん。
891679☆ああ 2025/06/05 07:06 (iOS18.5)
川辺の獲得よりもずっとボランチを欲していたのに森島の移籍金でその時点で怪我がちで愛されていたマリノスを辞める方向になっていたマルコスを3年も契約してとった方がよっぽど悪手だと思うけど
外国人ボランチとるなら川辺のタイミングどうこうよりその前の年だと思うけどな
891678☆ああ 2025/06/05 07:06 (Android)
総力戦でも勝ち上がればいい
891677☆ああ 2025/06/05 07:05 (Android)
流石に福岡がアウェイで広島よりめちゃくちゃたくさんシュート打つみたいな試合展開は予想しづらいでしょう。
前半から後ろのスペース埋めてくるはず
↩TOPに戻る