過去ログ倉庫
892187☆ああ 2025/06/06 11:20 (Android)
>>892140
ありがとう。息子くらいの年の子がくれた言葉に、なんともほっこりしました。
ここに集うサポーターは、まるで炎を宿したような熱い志を持つ方ばかり。
ルヴァン杯にもきっと駆けつけることと思います。そう考えれば、私の発言はあまり意味がないかもしれませんが……
それでも、友人や知人を誘って、ひとりでも多くのサポーターが駆けつけてくれたら嬉しいものですね。
892186☆ああ 2025/06/06 11:19 (iOS18.5)
>>892179
チームとしてある程度の成績が出ていることを条件としているのですが、見えてないようですね
選手を批判するのに必死なようでご苦労様です
得点の部分を擁護するつもりは全くありません。
過去の選手と比較するのならば、ここ数年、控えもいて出場時間が少ないのに離脱を繰り返す助っ人選手たちの費用対効果の悪さは無視ですかね、応援してれば怪我しないありがたさを感じることができると思いますが
自分の主張に都合悪いですもんね
892185☆ああ 2025/06/06 11:17 (iOS18.5)
どこまでが批判で、どこからが誹謗中傷になるのか教えてください。
892184☆他が失礼します 2025/06/06 11:07 (iOS16.3)
どなたか教えていただけると大変助かります。
本日12時から一般販売でアウェイ指定席を取ろうと思っています。
競争率が凄まじいことを予想していますが、アウェイ側の席は時間にしてどのくらいで売り切れてしまうものでしょうか。
またもしコツがあったりしたら教えていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
892183☆ああ 2025/06/06 11:07 (Android)
>>892181
自分が思うに多くの人はそこまで考えて発言してるわけじゃないと思うけどね。現状に不満があってそれを解決して欲しいからクラブに新しい監督を見つけてきて欲しいって事だと思う。自分的にはそれで結構だと思ってるし、知識のない者はそんな事言うのはおかしいってするほうが逆に裾野を狭める事になるんじゃないのかな。誹謗中傷じゃなければある程度の批判は許容すべきでしょ。
892182☆ああ 2025/06/06 11:03 (Safari)
代案がないとスキッベ解任の妥当性がないよね。
現状が降格圏に沈んでるとかでもないのに、3年間常にACL圏内でタイトルも獲得してる監督を解任しろって言うんだから。
妥当性の1つとしてまともな後任がいるってことが示されないと。
892181☆ああ 2025/06/06 10:58 (iOS18.5)
>>892177
でも逆説的に考えると新しい監督候補が居ないと批判も出来ないって事にならない?
現実味のある監督候補≠スキッベ監督への不満感情だから
892180☆ああ 2025/06/06 10:53 (Android)
>>892177
俺は別に監督交代する必要性は感じてないがそれを求めてる人に代案を出せってのも少し違うと思ってる。そもそもそれを出させてどうするの?
続投も解任も後任も結局はクラブが決める事で、外野の我々はそんな事は気にせず自分の思う事を発信して構わないと思うけど。勿論誹謗中傷は駄目ね。
892179☆ああ 2025/06/06 10:47 (iOS18.4.1)
>>892175
いや、小学生じゃないんだし、皆勤賞です!と胸張って言われてもね。
プロのFWなんだから得点してなんぼでしょ。
半分の試合出場でも10点取れてれば良いと思うよ。
リーグ戦折り返しで野澤のプレゼントパス以外流れからの得点皆無ってサンフレFW史上初なのでは?
892178☆ああ 2025/06/06 10:41 (Firefox)
>>892170
既出だがデータ的にはジャメのゴール期待値は高いので形は作れてるという事になる
木下加入でジャメの負担が分散された時にどうなるか見ていこう
892177☆ああ 2025/06/06 10:38 (iOS18.5)
監督批判してる人、次期監督候補は?現実味のある人で名前あげてみてよ。誰が監督になったら批判が止むの?
892176☆ああ 2025/06/06 10:34 (iOS18.5)
スキッベの責任とか言うけど、スキッベのやるサッカーは一貫してて、ワントップに求める動きも一貫している。それに合う選手を取れなかった強化部か、それに合わせられない選手個人の問題。
でもピエロスだって最終年は良かったけど、それまでは合ってたかというと微妙。まだフィットするまでの過程の段階だと温かく見守らない?
892175☆ああ 2025/06/06 10:32 (iOS18.5)
>>892168
これだけ出場して離脱はしない、その上でしっかり得点もとれる選手ならば年俸はもっと高いし、移籍金もかかる選手なはずだということです
あの移籍金、年俸で適度な休息をとる環境も整っていないのに離脱せずチームがこの成績ならかかった費用に対して働いてはいると思うよという話です
そもそもが移籍金5000万の選手に期待しすぎ
892174☆ああ 2025/06/06 10:32 (Android)
でもボスは
ジャメの得点以外は絶賛しとるからな
892173☆ああ 2025/06/06 10:27 (Safari)
FWの最後の決定力の部分なんか監督にどうしろと言うのか。
ジャメ個人の決定力の問題でしかないでしょ。
↩TOPに戻る