過去ログ倉庫
892860☆ああ 2025/06/07 14:20 (Android)
男性
>>892856
3番手扱いだったよね
892859☆ああ 2025/06/07 14:20 (Android)
男性
ケガしないジャーメインの凄さ
892858☆ああ■ 2025/06/07 14:17 (Android)
>>892840
解任じゃない辞任だよ
892857☆ああ■ 2025/06/07 14:15 (iOS18.5.0)
城福w
892856☆ああ 2025/06/07 14:11 (Chrome)
>>892854
洋太朗もU代表には必ず呼ばれるが、必ずしもスタメン確約って訳でもなかったからな
スキッベはそれに比べて洋太朗をかなり重視している
892855☆ああ 2025/06/07 14:07 (iOS18.5)
>>892845
カテ1(26席)
カテ2(7席)
北コーナー(11席)
カテ5(2席)
あと46席だね。
892854☆ああ■ 2025/06/07 13:59 (iOS18.5)
監督が変わるメリットは新しい才能が発掘されるって事もあるよな。
スキッベさんに変わっていなかったら拓夢は代表に選ばれるほど成長していないだろうし、マコだって1年目にあれだけ輝けたかわからん。
892853☆あいう 2025/06/07 13:55 (iOS18.3.2)
>>892842
手段と目的を履き違えるなよ
892852☆ああ 2025/06/07 13:50 (Chrome)
>>892849
監督って育成が目的なの?
勝利、その先の優勝が目的じゃないの?
ユースチームの監督とかならともかく。
892851☆ああ 2025/06/07 13:47 (Android)
>>892840
本当に変えるかは別にして、人選に取りかかるのは間違ってないと思う。
スキッベ監督から断られる可能性もあるわけだし
892850☆ああ■ ■ 2025/06/07 13:45 (iOS18.5)
佐々木の後釜どーするのー?
892849☆あああ 2025/06/07 13:43 (iOS18.5)
>>892836
その考え方なら城福は変える必要なかった
むしろ育成という観点では城福の方が上の様な気がする
892848☆ああ■ 2025/06/07 13:40 (Chrome)
>>892842
離脱ばかりしてる27歳のディフェンダーをレンタル放出したら「育成がー」
って何も見えてないだろ
892847☆ああ 2025/06/07 13:36 (Chrome)
>>892842
Jリーグ発足から見て来てるが、ヘンリーは怪我ばかりだったのにどうして育成と関係あると思うのか解らん
892846☆ああ 2025/06/07 13:35 (iOS18.5)
イヨハに関しては怪我が多くて自分でチャンスを潰してるよね
↩TOPに戻る