過去ログ倉庫
896056☆ああ■ 2025/06/09 19:38 (iOS18.5)
負けたら審判買収されたしか言わなくなるの草生えるな。
896055☆ああ 2025/06/09 19:37 (Android)
>>896046
こういうのが一番悪い
896054☆ああ 2025/06/09 19:33 (Android)
>>896050
スポーツの中で相手にプレッシャーをかけるブーイングは全く問題無いと思うよ。
一番悪いのは、はっきりとした言葉で野次を飛ばすジジイ
896053☆ああ 2025/06/09 19:31 (iOS18.5)
加藤のところがロナウドやアザールだったら今頃3連覇してたよな
ここさえ改善すれば優勝できるのになぜメスを入れないのか?
896052☆九州熊 2025/06/09 19:31 (Android)
男性
陸次樹〜!どんな時も応援しとるよ〜!
896051☆ああ 2025/06/09 19:27 (iOS18.4.1)
アウェイ鹿島行くけど陸次樹が鹿島戦に出れないの、
言えないよ、出れないなんて。
896050☆ああ 2025/06/09 19:27 (Android)
中継でゴール裏が抜かれたときに、意味も分からず大人のマネしてブーイングしてる少年少女が映ってるの見ると複雑な気持ちになるね
896049☆ああ 2025/06/09 19:21 (iOS18.5)
PKでGKが真ん中から動かないってのも結構勇気がいる行動よね
福岡のGKは良い根性してた
896048☆ああ 2025/06/09 19:21 (iOS18.5)
>>896044
脱線するが福岡の鳥栖に対する敵意は異常(今年は直接当たらないが)
ルヴァン杯決勝で浦和サポを前にビビったのか、一声目に「飛ばない奴はサガン鳥栖」と連呼して浦和をしらけさせた
896047☆ああ 2025/06/09 19:19 (Android)
>>896018
かっこいいなぁ。
尊敬しかないわ。
896046☆ああ■ 2025/06/09 19:19 (iOS18.5.0)
パワハラオーレー笑
896045☆ああ 2025/06/09 19:16 (iOS18.5)
>>896030
サッカー素人はそういう評価になっちゃうよな。
896044☆ああ 2025/06/09 19:14 (iOS18.5)
アウェイ遠征したらうちってブーイングが多いんだって気がつくよね
福岡と鳥栖はセレッソ、京都あたりよく遠征するけど相手選手が登場しただけでブーイングなんてなくて平和だよ
896043☆ああ 2025/06/09 19:12 (iOS18.5)
>>896037
エンタメってわかる?こっちだってブーイング異常に多いしお互い様。
選手だって人間。去年セレッソのだれかにも煽られたとかとかいってゴール裏がブーイングして佐々木キャプが怒ってたし
良サポといわれる湘南、セレッソ、川崎さんには追いつかけないわけだ
896042☆ああ 2025/06/09 19:08 (Android)
直近で荒木がゴール決めたら中野もゴール決める
直近で中野がゴール決めたら荒木もゴール決める
お手本のような理想的な仲間内のライバル関係だよな
↩TOPに戻る