過去ログ倉庫
897786☆ああ 2025/06/12 10:54 (Android)
>>897784
どこもそんなもん
極稀にサブ含めて鉄壁のチーム(去年の神戸みたいなの)が出来ることがあるけど、強いチームでもサブ主体だと2部や3部にころっと負けるのがサッカー
897785☆ああ 2025/06/12 10:53 (Android)
プロと社会人や大学生の実力差って意外とあんまり無いのかもしれないな
もう大学と社会人のチームがプロのチームに勝つ事は頻繁に起きてるよね
プロは外国人選手の力も借りて試合してる事考えると,プロでも日本人選手限定なら社会人と大学生とほとんど差が無い気すらする。
897784☆ああ 2025/06/12 10:52 (iOS18.5)
昨日の試合は怒りというよりも呆れた
大金費やしてるのに、活躍するのは毎回同じ極一部のメンバー(佐々木、荒木など)で、全然戦力整備が進まない
897783☆ああ 2025/06/12 10:51 (Android)
>>897776
昨日の試合、越道起点で攻め作っててポジションチェンジ多用してかなり上まで越道上がってたからあまり参考にならない気がする
実質後ろ2枚かと思うような時間帯があったし
897782☆ああ 2025/06/12 10:51 (Chrome)
マルコス今年までだとすると、休んでる期間が長かったから
年俸分は回収できてない気がするな
もう怪我しないだろうという期待を込めてもう1年延ばした方が良いのでは
897781☆あいう 2025/06/12 10:23 (iOS18.3.2)
マルコスはどれだけ怪我しようが、試合出たら仕事するからやっぱ期待してしまうよなー
897780☆ああ 2025/06/12 10:09 (Safari)
>>897771
Marcoの移籍金とか年俸の額適当じゃない?
大橋も結局フリーじゃなかったし。
897779☆ああ 2025/06/12 10:05 (Android)
越道のミドルからのマルコスの2点目は,メンバーは違ってもチームとして今後も狙ってほしい攻撃の形だな
梅雨の時期はああいう攻撃が特に効く。
897778☆ああ 2025/06/12 10:04 (Android)
背が高くないマルコスでもヘディングシュートは決められる
ポジショニングが良い証拠だな
897777☆ああ 2025/06/12 09:56 (Chrome)
まずはナイス勝利にダンケシェン!
その上で言うとアマチュア相手に3-1は少々物足りないな
5、6点は取れた相手だった
897776☆ああ 2025/06/12 09:50 (Android)
>>897775
小原や潮音あたりは別にいいと思うけど、3バックはさすがに全員昨日と同じメンバーでは厳しいかな
仙波もアレなんだけど、不慣れな越道がいたから余計右サイドが穴になったのもあるしね。
藤枝はJ2の中で順位は下の方だが、ボール保持率はリーグ4位。J2では珍しくポゼッション志向のチームで、相手の対策とかより自分たちのやり方を貫いて来るタイプらしいので、逆にこっちとしてはやりやすいかなとは思う。
897775☆ああ■ 2025/06/12 09:36 (iOS18.4)
天皇杯は昨日のメンバーでいくべき
ジャイキリを食らったとしてもそれは仕方ない
主力の過密日程が夏なのにきつすぎる
897774☆ああ 2025/06/12 09:34 (iOS18.5)
>>897772
鈴木優磨の市場価値は3億2000万、ジャーメインは9600万とされてるので市場価値で考えると当たり前ではある
まあ活躍してりゃ上がるんだからそれくらいやってくれよと言われたらそれまでだけど
897773☆ああ 2025/06/12 09:31 (iOS18.5)
>>897756
8月10日の清水戦の後ピッチでランタンフェスみたいなのある予定だけどピースマッチは10日?
897772☆ああ 2025/06/12 09:31 (Chrome)
鹿島はやっぱり鈴木優磨だよなあ
うちでいえばジャメなんだろうが
格落ちは否めない
↩TOPに戻る