過去ログ倉庫
902651☆ああ 2025/06/17 23:23 (Android)
>>902648
試合日程何かバランス悪いですよね
902650☆ああ■ 2025/06/17 23:20 (iOS18.4)
ジャーメインのPKみたい
902649☆ああ 2025/06/17 23:18 (iOS18.5)
>>902647
そう思い直しました。やはり、下の人が言っているように、ミドルブロックが増えることを見越して、保持にしたのでしょう。
902648☆ああ 2025/06/17 23:15 (iOS18.5)
7月にアウェイが続き8月はホームが続くこの日程よりちゃんと週末事にホームアウェイ規則正しく試合開催して欲しい ホームで試合間隔空きすぎエディオンピースウィング広島が泣いてるよ
902647☆ああ 2025/06/17 23:14 (iOS18.5)
>>902642
保持やプレスと得点には相関関係ないと思うけど?
トルガイの得点力を活かすのがプレスより保持ってだけで。
902646☆ああ 2025/06/17 23:04 (Android)
>>902644
瀬古歩夢本人が絶対に海外でまだまだプレーしたいですという気持ちならどうするんですか?
902645☆ああ 2025/06/17 23:03 (iOS18.4.1)
>>902644
グラスホッパー退団決定したし良いかもね。
902644☆ああ 2025/06/17 22:55 (Android)
私が強化部ならこの夏に瀬古歩夢を全力で取りに行く。
902643☆ああ 2025/06/17 22:47 (Firefox)
キャンプから情報を追ってれば開幕時の編成で昨年までのハイプレスの割合が難しいのを誰より理解してたのがボスだと分かる
だからトルガイと中島を中心にしたポゼッションサッカーに時間を割いてた。ミドルブロックの時間が増えてボール奪取の位置が下がるのも想定して
ジャメに物足りなさがあるのも否定できないが、代役がいない中で耐えて崩壊しないで夏を迎えられた立役者の一人なのも認めないといけない
一方で木下が加入した事で天皇杯も休めたようにここからはジャメもより厳しい目で見られる事になる。がんばってほしい
902642☆ああ 2025/06/17 22:43 (iOS18.5)
>>902640
保持に舵を切ったから、プレスのやり方を変えたのだと思います。
だから、トルガイや洋太朗がいないのは痛い。
902641☆ほほいのほい 2025/06/17 22:43 (iOS18.5)
クラブワールドカップと言うと、塩谷親分がアルアイン時代にレアル・マドリード相手にゴール決めてましたね。やはり化け物ですね!
902640☆ああ 2025/06/17 22:40 (Chrome)
>>902638
得点取れないから止むなく失点を減らさざるを得ない、が正しいと思うよ
スキッベのスタイルからすると
902639☆ああ 2025/06/17 22:38 (iOS18.4.1)
陸次樹の涙が意味するのは攻撃陣の前からの守備がハマらなかったものだと思っている。ピエロスがいた頃のような球を取りきれなくても相手のやりたいようにやらせない連動した守備。それが今は出来ていない。
サッカーはチームスポーツ。陸次樹が戻って何とか修正してくれたらなと願う。
902638☆ああ 2025/06/17 22:37 (iOS18.5)
組織としてリスクの少ない戦い方を選択して、失点が少なくなっているのでしょう。
前線がーとか、守備陣がーとか分けるのではなく。
902637☆ああ 2025/06/17 22:32 (iOS18.5.0)
>>902636
枠内シュートなんて去年の6.6がことし3.7でほぼ半減
どこが前からの守備で奪いきれてるんだか
↩TOPに戻る