過去ログ倉庫
910403☆ああ 2025/06/29 12:05 (iOS18.5)
>>910365
多分機種が古くて、アプデ出来ない。
910402☆ああ 2025/06/29 12:04 (Android)
大迫のチャレンジはあの失点まで効いてたからこそ起きたミスみたいな印象だけど
だけどあれが試合を決めてしまったから擁護もし難いんだが
910401☆ああ 2025/06/29 12:04 (iOS18.5)
>>910394
9番使い続けてこの順位は凄すぎる。
910400☆ああ 2025/06/29 12:02 (Android)
>>910397
サザエさんは鈴木優磨
910399☆ああ 2025/06/29 12:02 (Android)
男性
大迫が珍しく精度の高いフィードしてると思ったら、
いきなりあのミス。
キックの感覚が良過ぎて狙いすぎたかな!?
910398☆ああ 2025/06/29 12:01 (iOS18.5)
しかし、あの出来だと中野は代表ないな。ビルドアップもできないし、簡単に外にクリアしてしまう。クロスの精度も低いし。
910397☆ああ 2025/06/29 12:01 (iOS17.6.1)
飯倉チャレンジならぬ
大迫チャレンジ
サザエさんのBGMが聞こえてくる
910396☆ああ 2025/06/29 11:59 (Android)
>>910382
確かに個でやられるシーンは多い。
今シーズン前回と昨日のマテウス、エリアス、ルカオとやられた印象は強い。
守備のセオリーのチャレンジアンドカバーを無視してマンツーマンでつくイカれた戦術ではあるのに、リーグ屈指の守備力なら個でやられるのは多少はしょうがないと思ってるんだと思う。
問題はそんなリスクを取ってるのに点が取れないことなのかと
910395☆ああ 2025/06/29 11:59 (Android)
>>910387
ハセケンとキジェもだし長谷部もだし
うちがミシャを就任してからJに3バックや可変、後ろからの繋ぎが流行ったように、今度はスキッべサッカーを参考にして加えるクラブが増え、なんでこんなにうちのマネばかりするんだろ
レアルも3バックにするし困っちゃう(。>﹏<。)
910394☆ああ 2025/06/29 11:58 (Android)
男性
結果が全てで
ジャーメインを使って上位なんだから
結果を出している
910393☆ああ 2025/06/29 11:56 (iOS16.5)
前線のボールの失い方が悪いからCBやボランチも怖くて押し上げれないから間延びして距離感悪いよね
前線でロストしにくい安心感あればCBボランチWBもどんどん前へ行ける
910392☆ああ 2025/06/29 11:54 (Android)
スキッベがどういうサッカーを志向してるかメデイアに出てるけど読んでない人多そうだな。
910391☆ああ 2025/06/29 11:53 (iOS18.5)
岡山戦へ行く人いいねください。
910390☆ああ 2025/06/29 11:52 (iOS18.5)
神戸戦へ行く人いいね下さい
910389☆ああ 2025/06/29 11:51 (iOS18.5)
DF陣のミスが目立ってるけど、1番の問題は攻撃陣。いつまでダラダラやってるのか。
名古屋はマテウスがボール持つだけでハラハラした。「何かされる、やられそう」そういう怖さがある。ウチのFW陣には皆無。
昨日前半にムツキがボール持って右の新井に渡してシュートのシーンがあったけど何一つ怖さがなかった。
だって素人目で見てもムツキがパスしか狙ってないのバレバレだったから。「絶対ドリブルしてこない。右の新井の上がり待ちしてる」マジでバレバレ。情けない。
↩TOPに戻る