過去ログ倉庫
910358☆ああ 2025/06/29 11:30 (iOS18.5)
すぐに川崎や浦和、町田に抜かれて中位になるね。
今年は中位でも御の字なくらいだけど。
910357☆ああ■ 2025/06/29 11:30 (iOS18.5)
俺は開幕前にマテウス獲得に動くべきだと言っていたが、その時「アキレス腱の怪我明けの選手をとるのか」と批判された
だけどその結果がこれだ
910356☆ああ 2025/06/29 11:29 (iOS18.5)
この期に及んでジャーメインを擁護というか必要とおっしゃる人がいるんのが理解できないわ。
決まってジャーメインの存在が分からない人はサッカー知らない人って言うけど、、、。
910355☆ああああ 2025/06/29 11:29 (iOS18.6.0)
男性
ジャメが使えなすぎるから勝てない。これに尽きる。
得点力が話にならんのは大前提として、下がって受けないから前にスペースがない。
パスをもらっても収められない。セカンドボールはもちろん取れない。
左サイドにいるせいで草太が孤立してバックパス。
早く見切ってほしい。
910354☆ああ 2025/06/29 11:27 (iOS18.5)
普段のトレーニングで何してるの?ってくらい
連携が見られないんだが。
910353☆ああ 2025/06/29 11:27 (Android)
>>910351
スキッベ
「あれだけバックパスあって責任を大迫に押し付けられたらミスも出るさ」
910352☆ああ 2025/06/29 11:27 (Android)
男性
負けただけで騒ぎすぎ
上位なんだから心配なし
910351☆ああ&◆cdoiRuqsME 2025/06/29 11:26 (iOS18.5)
大迫最近ミスが多すぎるんだよね
キーパーでそれは許されない
910350☆ああ 2025/06/29 11:25 (iOS18.5)
神戸も岡山も個で打開できる外国人がいるから
毎回苦戦してる。そういう選手がうちにいないから
トレーニングで対策もできない。
910349☆ああ 2025/06/29 11:25 (iOS18.5.0)
>>910346
ピエロスのオフに文句言うやつ去年までちょこちょこいたけど
その動きしなかったらこうなるって典型だよな現実
910348☆ああ 2025/06/29 11:22 (iOS18.5)
>>910337
佐々木も中野塩谷ほど頻繁にオーバーラップしないからな。
それよりもサポートが少なすぎてバックパスしか選択肢が無い。ジャメが左シャドーやるようになってから顕著だよ。距離感悪い、受けにこない、ポケット取りに行かない。流石に中村の単騎突破も警戒されて2枚ついてくるからプレー選択肢が少なくなるのは当然。
910347☆ああ 2025/06/29 11:22 (Android)
昨日の小原はボックスに入る役割じゃないわ。
シャドウの振りして菅と入れ替わって立ち位置で相手を騙して配球してた
その時間帯からササショーがおいこしを見せ始めたり三人目の動きが見え始めて人とボールが縦に動き始めたよ。
コメントでもスキッベがスタートと終わりの時間は良かったと言ってる
910346☆ああ 2025/06/29 11:22 (Safari)
結局前線の質でしょ。シャドーがポケット取る動きが去年に比べて失われすぎ。
シャドーの動きが少なくてライン下げれないから、単独突破できる人材がいないWB起点の攻撃も停滞する。
910345☆ああ 2025/06/29 11:21 (iOS16.5)
佐々木は毎回名古屋のプレスにやられるよね
案外プレスかけられると佐々木脆い?
910344☆ああ 2025/06/29 11:21 (iOS18.5.0)
>>910343
大迫より一対一強いキーパーなんて日本にいないんだが
いるならその選手が代表入ってる
↩TOPに戻る