過去ログ倉庫
923231☆ああ 2025/07/11 09:56 (Android)
あのクラスのCB来たら本当にデカいぞ
923230☆ああ 2025/07/11 09:54 (Android)
まあいつかは欧州を夢見るからなあ。ミカみたいな実績もあり長く日本にいてくれる選手は稀だよね。今のオーストラリア代表監督のポポヴィッチやドグなんかも5−6年在籍してくれた。活躍が目に留まれば若ければ欧州 もしくは中東に引き抜かれる。jリーグの宿命かな…
923229☆ああ■ 2025/07/11 09:54 (Android)
まあ
安く獲得してそれ以上の移籍金を貰うのもビジネスだかんな笑
いいじゃん、親分や駿みたいに海外に行って帰って来てくれる選手もいるし、拓夢だって帰って来る宣言しとるんだし!
色々あるさ笑
923228☆ああ 2025/07/11 09:35 (iOS18.5)
>>923220
でも大橋や田中聡だって海外行きを考えた上でのウチへの移籍だったからな
大橋が居てくれた間だけでも助かったろ
聡にもかなり助けられてるし
そういう考え方でもOKとした上で強化部も声掛けてるはず
923227☆ああ 2025/07/11 09:32 (iOS18.5)
代表Teamcamいいね
聡かわいいよ聡
923226☆ああ 2025/07/11 09:29 (iOS18.5)
偽物で草
923225☆ああ 2025/07/11 09:12 (Android)
リオネルメッシュ、サンフレッチェ広島に加入
923224☆サカ 2025/07/11 09:05 (Android)
浦和のグスタフソンをスウェーデンリーグが獲りたいらしいが、推定年俸一億二千万が払うの難しいらしい。五大リーグ以外はどこも年俸渋るよなあ。中東は別として なんとか探したら グスタフソン位のポテンシャルの選手が一億弱で獲得できるよね。
923223☆ああ 2025/07/11 08:51 (iOS18.5)
けどウチでDF務まるレベルだったらもう準代表クラスじゃないと無理なわけで、中途半端な選手はいらないよ。
923222☆ああ 2025/07/11 08:50 (Chrome)
これから大学経由の有望株が戻って来るんだから
20代中盤の即戦力代表級とか、選手の世代の穴埋め的にも最適だろ
いらん意味がわからん
923221☆ああ■ 2025/07/11 08:41 (iOS18.5)
>>923220
今おるCBって言っても山アしか控えおらんやん
佐々木と塩谷の選手寿命を少しでも伸ばすためには必要だよ
923220☆ああ 2025/07/11 08:37 (iOS18.5)
つーか正直もう欧州ありきでやってるDFとかいらんやろ。
腰掛けで来て今出てるDFが試合出れなくなって移籍するとかなったらそっちの方が痛いわ。
どの道出ていく気満々なんやし。
923219☆ああ 2025/07/11 08:33 (iOS18.5.0)
今日は吉田の練習見学出来るね。見学に行く人は選手の情報をネットに流して今後の公開練習の中止なんてことを引き起こさないようにしないとね
923218☆ああ 2025/07/11 08:30 (iOS18.5)
ラヴィットに寿人出てる。
923217☆ああ 2025/07/11 08:10 (iOS18.5.0)
いつ来るの新加入!!10人くらい来てワクワクさせて
↩TOPに戻る