過去ログ倉庫
929695☆ああ 2025/07/26 13:00 (Android)
>>929684
対前年比25%も落ち込んでるチームのデータとか使えんじゃろ
もう少し、考えたほうが良いよ。
返信超いいね順📈超勢い

929694☆ああ  2025/07/26 12:59 (iOS18.5)
男性
補強早くしろ
眠れないだろ
返信超いいね順📈超勢い

929693☆ああ 2025/07/26 12:58 (iOS18.5)
>>929689
何言ってんの?そりゃチケット安い方が良いに決まってるじゃん。
その分グッズ買ったりスタグル買ったりする方にお金使えるし。

むしろ値上げして欲しいって人の方が理解できん。
返信超いいね順📈超勢い

929692☆ああ 2025/07/26 12:56 (Android)
ぼくのかんがえるさいきょうのクラブうんえい
披露してる頭のおかしいの湧いてて草
返信超いいね順📈超勢い

929691☆ああ 2025/07/26 12:54 (Android)
>>929690
7/30

チケットJFAとJリーグチケットは同一サーバみたいなので、その2つで売り切れててももし買えなかったらチケットぴあ他のサイトを当たると買えたりします
返信超いいね順📈超勢い

929690☆ああ 2025/07/26 12:45 (iOS18.5)
男性
天皇杯のチケットは、いつから販売ですか?
返信超いいね順📈超勢い

929689☆ああ  2025/07/26 12:42 (Android)
現状を踏まえて来季値上げ、ダイプラ導入は避けられないですね
値上げ反対、ダイプラ反対勢は単に安く買いたいだけのポジショントークですから
返信超いいね順📈超勢い

929688☆ああ 2025/07/26 12:36 (Android)
補強の話こねー

韓国のCBはまだかーーーー
返信超いいね順📈超勢い

929687☆ああ 2025/07/26 12:30 (Android)
>>929686
福岡は値下げやタダ券で成果が出なかったから忠誠心の高いサポーターからダイナミックプライシングでむしり取る方向に舵切った

どっちがクラブにとっていいかよー分からんが、少なくとも継続的に観に行くサポーターには大きなマイナス
返信超いいね順📈超勢い

929686☆ああ 2025/07/26 12:26 (Chrome)
ダイナミックプライシングは高く売るための仕組みで、安くなることはないということか

座席を空気にするくらいなら、安く売った方がいいようにも思うけど
返信超いいね順📈超勢い

929685☆ああ 2025/07/26 12:22 (Android)
>>929684
一般発売前の値段を見て安いって言ってミスリードさせて、欺瞞だね
返信超いいね順📈超勢い

929684☆ああ  2025/07/26 12:19 (Android)
>>929676
町田のチケット見てきましたが、夏休み中の3試合ともほぼ基準価格通りですね
全然高くなっていません

ちなみにどんなに需要がなくても基準価格よりも安くなることはありませんのでご留意ください
返信超いいね順📈超勢い

929683☆ああ 2025/07/26 12:16 (Android)
>>929682
現実問題日本の今のDP運営してる会社、売れないからって過度な廉価販売するって選択肢取ってないみたいだから無理じゃないかな

アメリカとかだと、MLBアスレチックスのホームゲームでは本当にとんでもない廉価でシート売り出してるけど、そういうDPアルゴリズムを組む会社が日本に出てこないとただの値上げだよ
返信超いいね順📈超勢い

929682☆ああ 2025/07/26 12:10 (Android)
>>929680
需要と供給のバランスが的確なダイナミックプライシングなら全く問題無い。でも100点満点のバランスが取れ無いなら失敗する。
返信超いいね順📈超勢い

929681☆ああ 2025/07/26 12:10 (Android)
>>929680
俺は札幌の小野伸二ラストゲームみたいなアウェイ席不当な高額販売とか
カープの席に比べて不当に高くて客足が少ないガラガラピースウイングとか見たくないから絶対嫌だね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る