過去ログ倉庫
931646☆ああ 2025/08/04 15:50 (Chrome)
PK戦はキーパーが止めるのも大事だが
そもそもキッカーが失敗しないことだからな
うちは何度もPK戦で煮え湯を飲まされているので
よそのチームより精神的にタフなはず
931645☆ああ 2025/08/04 15:45 (Android)
プロの選手でも選手によっては得意なプレーと苦手なプレーはある。
例えばレジーナの中嶋選手はめちゃくちゃヘディングシュートが苦手。コーナーキックのセットプレーの時にヘディングシュートする可能性がほぼ無いペナルティーエリア外のゴールから遠い位置に必ずいつもいる。
大迫はPKストップ以外は本当に素晴らしい能力がある。逆にチョンミンギはPKストップが得意。使い分けないと勿体ない。
優勝するためには情を捨てる事も大切。
PKストップするのが苦手な選手に頑張れよりもPKに苦手意識が全然無い選手に託す方がPK戦の勝率は絶対に上がる。
931644☆ああ 2025/08/04 15:26 (iOS18.5.0)
>>931643
別にミンギが悪いんじゃなくて、流れの中からのストップだと大迫のレベルが高すぎるって話ね
931643☆ああ 2025/08/04 15:16 (iOS18.5.0)
>>931620
正直大迫とは結構差あるぞ
そもそもあの試合もウェリントンの頭は大迫なら止めてPK行ってないと思うし
藤枝戦の1失点目も、詰めるタイミングややり方が違うのか、あの距離であれだけ相手が好きに打てる状態に大迫でなったのは見た覚えがないしね
931642☆ああ 2025/08/04 15:01 (iOS18.5)
サンフレッチェの試合でコロナ以外で鳴り物が無い試合は初?
931641☆ああ 2025/08/04 14:58 (iOS18.5)
キッカーもGKもPKの練習してるよな?
931640☆あいう 2025/08/04 14:38 (iOS18.5)
>>931639
荷物をまとめたストーリーとスキッベ監督の発言から推察しました
931639☆ああ 2025/08/04 14:27 (Android)
テープはってるだけで、特に帰ってきそうな感じないけど?
931638☆あいう 2025/08/04 14:10 (iOS18.5)
デュラノビッチさんのインスタ見た感じそろそろトルガイ帰ってきそう
931637☆ああ 2025/08/04 13:59 (Android)
>>931630
あんたより、言って良いこと悪いことの分別はついてるから
お構い無くw
931636☆ああ 2025/08/04 13:50 (Android)
>>931633
まぁ〜ここでゴタゴタ言っても、スキッベさんが選考したのが答えやから。
大迫でもミンギでも出場する選手を応援するのみ。
PKいく前に決めればそれで良し!
931635☆ああ 2025/08/04 13:45 (Android)
>>931633
おまえにプロ語られてもな(笑)
931634☆ああ 2025/08/04 13:40 (Chrome)
ここに書いても「あなたの言う通りです。自分が間違っていました。」
なんてことはほぼないからな
発言の真意が読み取れないのは相手の読解力に問題があるとして
それ以上議論は発展せず相手を言い負かすことにシフトしていく
931633☆ああ 2025/08/04 13:39 (iOS18.5)
リスペクトにかけるとかさープロの世界やで?
スキッベさんが勝負に拘る性格なのは知ってるでしょうに、少しでも可能性が上がるなら無くはないっしょ、カップ戦はミンギに任せてもいいと思うし大迫に万が一あって急に出番来て試合感あるか無いかはGKに取って結構重要だと思うわ
931632☆ああ 2025/08/04 13:39 (Android)
大迫代表でPKとめてるやん
↩TOPに戻る