過去ログ倉庫
938936☆ああ 2025/08/18 19:10 (iOS18.5)
次はキティちゃんが批判の標的?
緩い雰囲気とかやってる選手は関係ないでしょ。
ガンバ戦ピカチュウ来てたけど雰囲気どうだった?めっちゃ良い雰囲気だったよ。
938935☆ああ 2025/08/18 19:09 (Android)
町田側の刺客だったりして
938934☆ああ 2025/08/18 19:03 (Android)
町田戦は闘いって感じの対戦カードだと思うのに
938933☆ああ 2025/08/18 19:02 (Android)
ハローキティイベントタイミング悪い
やるならシーズン序盤でやってほしいよ
シーズン終盤の大一番の1つの試合でそれされるのは肩透かし。
938932☆ああ 2025/08/18 19:00 (Android)
>>938911
去年のホーム京都戦の会場全体のゆるい雰囲気のトラウマが‥
昨年のホーム町田戦みたいに緊張感がある雰囲気で試合したいよ
優勝争いの直接対決はバチバチするくらい熱い雰囲気で試合するものだと思うし
938931☆solidaster 2025/08/18 19:00 (iOS18.4.1)
これで、ハローキティのイベントやった試合は明らかにイエローやレッドが少ないて結果出たらそれはそれでアレかもしれんが。
938930☆solidaster 2025/08/18 18:59 (iOS18.4.1)
ハローキティイベントか。
どうだろ。通年通してやってみて、研究してみたらおもろいやも。
カワイイ系のイベントやオープニングセレモニーをやった試合とやらなかった試合での、カード数の違いとかさ。
938929☆ああ 2025/08/18 18:43 (iOS18.5)
セルジオ越後がラモス瑠偉の事をカリオカと呼んでたのに比べりゃJFKの発音なんて大した問題じゃない
938928☆ああ 2025/08/18 18:43 (iOS18.5)
>>938924
イライラぶつけてたってのがどんな状況かわからんけど、ボール出せとか動き方とかを要求するのは良いんじゃない?
むしろどんどんやったほうが良い。
938927☆ああ 2025/08/18 18:42 (Android)
ワントップの人材不足の話も、実際の試合だと相手への守備対応でツートップワンショドウ気味になったり
攻撃時はボランチが一人上がってワンアンカー、ツーシャドウ、ツートップぎみな形を取ったりしてるからシャドウタイプを上手く使うんじゃないかね
938926☆ああ 2025/08/18 18:36 (Android)
>>938914
どうでも良い ここの住人はマスコミが決めた名前
しかも、カタカナにこだわり過ぎで笑える
938925☆ああ 2025/08/18 18:34 (iOS18.5)
洋太朗は不調の時に失点に何度も絡んでるからね
シャドーのほうが良い所が出そう
938924☆ああ 2025/08/18 18:34 (iOS18.5)
加藤てメンタル強くならないと😭とか言ってるくせに試合中ジャメとか去年はピエロスにイライラぶつけてたけどやめてほしい
見たくないですそうゆうの
938923☆ああ 2025/08/18 18:30 (Android)
>>938922
これができたら塩谷ボランチも考えられるんか
ご老体に申し訳ないが。
938922☆ああ 2025/08/18 18:28 (Android)
ジュソン山ア中野のスリーバックもなかなか次世代感あって良いね
↩TOPに戻る