過去ログ倉庫
942132☆ああ 2025/08/21 14:16 (Android)
あんだけもろに足首踏まれたんなら、イエロー覚悟で駄々こねてVARチェックしないんなら立たないって審判言えばいいんだよ。
942131☆ああ 2025/08/21 14:13 (iOS18.6.0)
なんか抗議しないとVAR介入してくれない雰囲気あるよな。
フェアに抗議なんてしない選手が不利すぎるんよな今のJリーグ。
942130☆ああ 2025/08/21 14:12 (Android)
指で4角のポーズ作ってVARチェックしてくれって言う選手もいるよな
942129☆ああ■ 2025/08/21 14:11 (iOS18.5)
でもキャプテンオンリーとか言うからな
942128☆ああ 2025/08/21 14:09 (Android)
今回PK誤審あったけどあんだけ思いっきり踏まれて明らかなPKなんだから木下選手がもっと怒って周りにファールアピールしてたら、VAR見てる審判にもファールあったのかもとアピール出来て時間かけてあの場面を見てくれてたと思うんだけね
942127☆ああ 2025/08/21 14:08 (Android)
>>942116
しっかり覚えてるよ
でも当時も割と冷静でいられたよ
そうやってサポ全員が陰謀論に仕立てて熱くなってる訳じゃないから
木下のだって、意図的でなく、かつボールに対してプレーしようとした結果として、偶発的に接触が起こったケースはファウルを取らないから仕方がない
「ボールに対してプレーをしており、かつ相手に対して危険ではない」と主審が判断した場合ファウルにならないことはあります
不服ならキャプテンが抗議するのにしなかった
942126☆ああ 2025/08/21 14:06 (Android)
>>942117
眼科行け!
942125☆ああ 2025/08/21 14:05 (iOS18.5)
家本が昨日の木下PK疑惑の所をnote出してたから読んだけどまあそうだよなって感じだったわ
何の為のVARなんだろうね
jリーグは審判守ることも大切だけどまずはリスペクトを持ってもらえる様な裁きをできる様に整えてくれよせめてそこの筋は通せよって話
942124☆ああ 2025/08/21 14:05 (Android)
>>942120
痛んでたからじゃん。
必死で足押さえてた。
で、抗議しようとしたら飲水タイムで解散だっただけ。
普通、ファールを受けたら痛がるのが先で、すぐに起き上がって抗議できるのは、むしろ倒れなくても踏ん張れるような時だよ(自ら分かって転げているから受け身ができる)。
むしろすぐに抗議しなかった(出来なかった)ことがファールである何よりの証拠。
942123☆ああ 2025/08/21 14:04 (iOS18.6)
>>942120
木下なりにはアピールしてたと思う
942122☆ああ 2025/08/21 14:00 (iOS18.6.1)
ルヴァンでいいから前3人をアレン、洋太朗、草太で試してほしい。
942121☆ああ 2025/08/21 13:59 (iOS18.6)
大迫がファールもらうの上手かっただけだな。腕同士の接触を掴まれたように見せる感じの。
昨日の試合でもし言うとすればそれよりも木下のシュートの軸足踏んだやつでしょ。
942120☆ああ■ 2025/08/21 13:59 (iOS18.5)
>>942080
一瞬PKかと思ったけど、木下も全くアピールしてなかったので、ファールではなかったんだろうと納得している
942119☆ああ■ 2025/08/21 13:59 (Android)
>>942118
今日→昨日
942118☆ああ■ 2025/08/21 13:59 (Android)
今日のうちの大迫のノリノリ具合的に、ササショーは半端ないに手を出さず放っといてもうちの大迫が止めてそうw
でもササショーもプロフェッショナルであり、あの場面は仕方ない!
俊希もプレイ中のミスで仕方ない!
オウンゴールをしたジュソンもあれはどうしようもない!
誰も落ち混む必要ない!
直ぐに次節で取り返そう!
↩TOPに戻る