過去ログ倉庫
942072☆ああ 2025/08/21 12:31 (Android)
仙田元社長も言われてた
サッカークラブ経営は実に難しい
成績と経営、育成のバランス、うちは悪くないと思うけどね
楽天、CA、ジャパネット..強すぎるオーナー企業は諸刃の剣
うちはうち、みんなで支えていこう
942071☆ああ 2025/08/21 12:30 (iOS18.6.1)
>>942068
そんなとこにまで文句言う人いるんだw
俺はACL2の件は少なくとも今年いっぱいまで言うつもりだけどなw
942070☆ああ 2025/08/21 12:29 (Android)
男性
新スタの恩恵を十分に受けてからの優勝だから3年後くらいじゃね?
今はとにかく稼ぐフェーズ
942069☆初代ドゥーグラスしか勝たん 2025/08/21 12:28 (Android)
>>942060
昨日のコールリーダー、よかったと思います。
清水戦の時のようなシーンとする時間短かったし、長めのチャントを多く取り入れてくれた。
これからも、長めのチャントを多く取り入れて欲しい。
942068☆ああ 2025/08/21 12:28 (iOS18.5)
なんかもうイライラを全てフロントにぶつけたいんだろうな。
補強や戦力の偏りで強化部に矛先が向くのはわからんでもないけど、イベントや広報的な部分、更には後援会のイベントにまで文句言ってるのはもはやクレーマーでストレス発散でしかないだろ。
942067☆ああ 2025/08/21 12:26 (iOS18.6.1)
>>942056
ACL2潰すような奴らにそんなこと出来るわけないじゃんw
942066☆ああ 2025/08/21 12:25 (Android)
>>941474
数的不利でもなんとかドローに持ち込めてたら百歩譲ってホームの6ポイントマッチ落としといてよくそんな悠長なこと言ってられるよな
数的不利で押し込めてたとかなんの励みにもならんわ
実際退場前は押し込まれることの方が多かったしササショーの退場なかったら勝ててたとか言えるゲームでもない
去年から何一つ変わりない大一番での勝負弱さ
正直内容なんて一時の慰めで後から振り返ると何も残らんのよ
ここからのACLEやカップ戦の連戦を考えるとトルガイ復帰はそこまでポジティブな要素ではない
ここからの上位との直接対決は内容なんてどうでもいい勝点3をしに物狂いで掴み取らないと最後に笑えない
942065☆ああ 2025/08/21 12:25 (Android)
これだけXで騒いでいるので、いつもであればそろそろYahooに昨日の木下の誤審の話が出てくるはずなのに、やはり神戸相手だと出て来ないですね。前節の神戸対横浜FCの時では、ハンド(PK)でもないのに、ハンドだと騒いでるみたいなのがあったのに。
神戸(楽天)や町田(サイバーエージェントというよりABEMA)が不利な判定受けたらヤフコメなどで大騒ぎするのに、有利な判定の時は隠すんだもんなぁ。
第3者がみたら、前節横浜FC戦のハンドより、今節のトゥーレルのシュート軸足足踏みノーファールの方が疑問に思うはずだけど。
942064☆ああ 2025/08/21 12:22 (Android)
男性
>>942062
係員が
相手のユニ着てる人を注意してるところ見たことありますよ??
942063☆ああ 2025/08/21 12:22 (Android)
>>941972
単純に佐々木が駆け引き下手くそで負けただけだよ
942062☆ああ 2025/08/21 12:19 (iOS17.6.1)
>>942060
だからこそバックスタンドにアウェイユニを来ていいルールを変えて禁止にして欲しい。
942061☆あるある 2025/08/21 12:15 (iOS18.6)
昨日は初スタジアムで現地観戦したけど、サポーターの熱量に驚き感動した。優勝しようよ
942060☆ああ 2025/08/21 12:15 (iOS18.6)
最近コールリーダー達頑張ってるね
バックスタンド座ってるけど明らかに手拍子の数増えた
雰囲気はまじで最高だからあとは勝つだけだよほんとに
942059☆ああ 2025/08/21 12:12 (Android)
男性
>>942058
それはあるかも
潔く弱さを認めてテーマパーク化に舵を取ってるなら逆に優秀なのかもしれん
942058☆ああ■ 2025/08/21 12:10 (iOS18.6.1)
フロントはACLEも諦めたんだろう。
先行投資すら考えてないんだから。
↩TOPに戻る