過去ログ倉庫
950352☆ああ 2025/08/31 23:30 (iOS18.6.2)
>>950339
その試合後から京都は補強が当たって強くなった。
今2連敗中なんだけど、またエリアスにやられる
だけ。
950351☆ああ 2025/08/31 23:30 (iOS18.6.2)
>>950342
駿にどこまで求めてるんですか?
そんなの言ったら給料に見合う働きしている選手なんて世界に数人しかおらんくなるよ
950350☆ああ 2025/08/31 23:29 (Chrome)
セレッソはいいチーム、それは大前提として…
あえて言うと、セレッソに勝てないようでは京都柏町田浦和に勝てないよ
ちな一回でも負けたらほぼアウト
950349☆ああ■ 2025/08/31 23:29 (iOS18.6.2)
トルガイの長期離脱なければあと2.3個順位上にいれただろうよ
950348☆ああ 2025/08/31 23:28 (Android)
>>950323
そりゃリーグタイトル取りたいよ。
でも冷静に順位表と残り試合数見たら厳しいよ。
それなら天皇杯、ルヴァン、ACLE予選突破に集中したくない?
特に天皇杯はあと2つだし、ACLEも来季は降格がないシーズンなので、集中できることを考えると一つでも高い順位で予選突破したい。
950347☆ああ 2025/08/31 23:28 (iOS18.5.0)
>>950335
狂ったのはピエロスリリースとゴンサロ逃げられの所でもう大元が狂ってる
そしてジェルマンどうのこうのの前にトルガイと洋太朗、聡と次々壊れた所で歯車が砕け散って動かなくなったのを
鬼神の如き3バックと大迫、聡の離脱で覚醒した駿、中村神のマンパワーで噛み合ってもいないのを無理やり動かしてここまで来ただけ
950346☆ああ 2025/08/31 23:28 (iOS18.6.2)
リーグ
去年ピエロス1185分8点
今年ジャメ2435分4点
申し分ないけど、途中からが仮に多くてもピエロスほど取りそうもない。
ピエロスだけでもいれば少しは救われたかもね。
950345☆ああ 2025/08/31 23:28 (iOS16.5)
>>950342
シーズン序盤の数試合見てならわかるが
逆に中盤のスペース埋めてるの川辺だろ
950344☆ああ 2025/08/31 23:27 (iOS18.6.2)
>>950335
ゴンサロの離脱からだと思う。
たぶん首脳陣は今年の前線の軸はゴンサロで考えてたんだろう。
それが開幕前に崩れたからジャメに依存するしかなくなった。
950343☆ああ 2025/08/31 23:26 (iOS16.5)
ジャメタスクが多いとはいえ
5月25日の野澤のプレゼントゴールから
ほぼ試合出てて12試合無得点なのはキツいな
950342☆あいう 2025/08/31 23:26 (iOS18.6.2)
こんなこと言うと怒られそうだし、反発くらいそうだけど、川辺はコストと活躍が全く見合ってないと思う。昨年夏の移籍金収支から見るに広島は川辺獲得に4.6億の移籍金を支払っている。ユース出身だからとか6番継承したからという感情論は置いておいて、やみくもに突貫していったり、中盤のスペースガラ空きにしたりで、チームの中心選手となるべき選手のクオリティじゃないプレーが多すぎる。
950341☆ああ■ 2025/08/31 23:26 (iOS18.6.2)
がんばれ攻撃陣!!!
おやすみ!!!
950340☆関東在住 2025/08/31 23:26 (Android)
見終わった
我らの大迫敬介
神じゃ
勝ち点取れてよかった
思うことはあるけど
まあ、良かったとおもう
950339☆ああ 2025/08/31 23:25 (iOS18.6.2)
>>950333
去年アウェーで5-0で勝ってますよ
950338☆ああ■ 2025/08/31 23:24 (iOS18.6.2)
去年のホーム京都戦はほんとに何もできず90分が過ぎた何にも面白くない試合だった
勝てばいっきに弾みがつくだろう
↩TOPに戻る