過去ログ倉庫
950623☆ああ☆ 2025/09/01 11:49 (Android)
>>950599
2023年と同じ方法ですね。
後半終盤にドグ、エゼ、川村を投入して
逆点、または逃切るパターンを確立して
ましたね。
返信超いいね順📈超勢い

950622☆ああ 2025/09/01 11:38 (iOS18.6.2)
>>950608
カスハラサポが減ってまともなサポが増えたんじゃないの
返信超いいね順📈超勢い

950621☆ああ 2025/09/01 11:38 (Chrome)
京都との6ポイントマッチに敗れたら今季終了
返信超いいね順📈超勢い

950620☆ああ 2025/09/01 11:29 (Android)
>>950604
やはり、そうなんだ 数週間前に、私が指摘した通りだね〜
あるサポが2時間で帰広は可能と言ってたけど元気か?
この酷暑の中、選手にとって最善の方法はそのまま大阪?に宿泊して、リペア、そして、練習プラスで2日夕刻に移動そして、3日を現地で迎える。

京都戦は荒木、大迫はスキッベ監督なら、出場させるかな?
9月10日アメリカ戦は日本時間で8時過ぎキックオフ ベンチ外?ベンチだとしても12時にオハイオ州を出れば9月11日8時には広島空港に着いてるから、時差は有るがビジネスクラスで帰れば、熟睡出来るからね。やっちぇスキッベ!
返信超いいね順📈超勢い

950619☆ああ  2025/09/01 11:28 (Android)
Jリーグ開幕から遥々ここまで来たもんだ、いやあ大きくなったサンフレッチェ広島FWのスーパー補強はよwww😑
返信超いいね順📈超勢い

950618☆ああ 2025/09/01 11:24 (Chrome)
代表や海外に選手取られてリーグどうすんだよと嘆いてるようではまだ一流クラブじゃないってことか
返信超いいね順📈超勢い

950617☆ああ 2025/09/01 11:22 (Chrome)
今でも十分良い選手揃ってるけど、銀河系軍団になるにはまだ数年はかかりますね
返信超いいね順📈超勢い

950616☆ああ 2025/09/01 10:53 (iOS18.6.2)
>>950609


言いたいことはすごくわかる!けどこればっかりは仕方ないよ。サンフレも日本サッカー協会もJリーグも悪くない。悪いのは日本の地理とクソ暑い気候。欧州クラブは代表選出されても国同士が近いのですぐ戻ってこれるし、気候が穏やかだから中2日でもパフォーマンスはそこまで低下しない


こんなクソ日程だから、来シーズン(来来シーズン)から秋春制に変更される。なので緩和はされるはず、、、


まずはルヴァンを勝ち上がろうぜ!そして京都柏に連勝すれば再度優勝争いやん!!
返信超いいね順📈超勢い

950615☆ああ 2025/09/01 10:50 (iOS18.6.2)
>>950607
余計なお世話
返信超いいね順📈超勢い

950614☆ああ 2025/09/01 10:45 (Android)
>>950612
新井はドグビ同様途中出場の方が良い印象
返信超いいね順📈超勢い

950613☆ああ 2025/09/01 10:39 (iOS18.6.2)
>>950605
ミンギ復活かどうかもね。
返信超いいね順📈超勢い

950612☆ああ 2025/09/01 10:34 (Chrome)
やっぱ新井が蹴ると得点の匂いがするわ
途中から出すのは勿体ない
最初から行け
返信超いいね順📈超勢い

950611☆あい 2025/09/01 10:30 (iPad)
木下ナイスゴールまだある
返信超いいね順📈超勢い

950610☆ああ 2025/09/01 10:28 (iOS18.6.2)
>>950606
中島、小林
返信超いいね順📈超勢い

950609☆紫さくさく 2025/09/01 10:28 (Chrome)
>>950600
代表選考発表の時に、それ関連でJFAは日程を考えるべきと言ったら、「代表に選ばれなかった選手に失礼だ」と怒られたよ。
来週金曜日の京都戦は、中4日で連戦中みたいなものだし、日程時差の関係で3枚も守備の要が欠けているし耐えるしかないね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る