過去ログ倉庫
953096☆初代ドゥーグラスしか勝たん 2025/09/04 21:03 (Android)
>>953095
よくぞ言ってくれました!!
初代ドゥーグラスはすごい!!
初代ドゥーグラスしか勝たん!!
953095☆ああ 2025/09/04 20:52 (iOS18.5)
>>953093
ガチャといえば初代ドウグラス
徳島でJ1の壁に阻まれて全く活躍出来ていなかったのに、広島での豹変ぶりは半端なかった
金がない時代に現れた救世主だったよ
953094☆ああ 2025/09/04 20:49 (iOS18.5)
>>953091
厳密に言うとベース戦力があってさらに補強できたチームが上位、ベースがないのに補強しなかったら降格圏を賑わす
うちはある程度のベースがあったからボトムハーフにはなっていない
953093☆ああ 2025/09/04 20:49 (iOS18.6.2)
>>953091
選手育ててもすぐに欧州に行ってしまうんだから長期的なプランで育成、編成できないよね。
結局Jの他チームから選手集めて助っ人ガチャで当たりを引いたチームが強い。
953092☆ああ 2025/09/04 20:47 (iOS18.6.2)
ヨーロピアンでもトルガイやミキッチ、ストヤノフなどFWじゃなければ活躍してる。トルガイは結局はFWみたいになってるけども。
953091☆ああ 2025/09/04 20:45 (iOS18.6.2)
補強が上手くいったチームが上位で、
上手くいかなかったチームが下位なのが
分かりやすいね。
953090☆ああ 2025/09/04 20:43 (iOS18.6.2)
>>953087
ブラジルは選手の絶対数が多いだけでヨーロッパ出身でも活躍してる選手多いと思うけど?
広島で最も活躍した外国人はミキッチだし。
953089☆ああ 2025/09/04 20:30 (iOS18.5)
そんなに特定の選手が気に食わないのなら、
コテハン変えればよいのにな。
953088☆あい 2025/09/04 20:29 (Android)
>>953082
もしも通年いてくれたら優勝できたかもなぁ、、
と未だに思ってしまう
953087☆ああ 2025/09/04 20:26 (Android)
>>953061
ジェルマンと言うよりヨーロッパの選手はあまり活躍出来てない印象がある
トルガイは別だけど全体的にブラジルのフィジカルのある選手が活躍するね
953086☆ああ 2025/09/04 20:17 (iOS18.6.2)
>>953077
カープとは違って強くあろうとする意識はあるからサンフレはあそこまで落ちないと思う。
J2もないなら給料抑えられる位置にいた方がビジネス的にはいいだろうし、野球とサッカーは別物
953085☆ああ 2025/09/04 20:14 (iOS18.6.2)
>>953028
これは揚げ足取りとは言わないのでは?
953084☆ああ 2025/09/04 20:04 (iOS18.6.2)
>>953080
大橋と木下の1試合あたりの、得点率だせるひと??
953083☆ああ■ 2025/09/04 20:04 (iOS18.5)
>>953073
サンフレの強化部に補強を求めれば求めるほど帰ってくる失望が大きくなるから期待するな定期
953082☆ああ 2025/09/04 19:56 (iOS18.6.2)
おーちゃんは2015の初代ドウグラスくらいの衝撃的なストライカーだったな
年齢も当時と同じくらいかな
↩TOPに戻る