過去ログ倉庫
962229☆ああ 2025/09/22 19:14 (iOS18.6.2)
毎年ACLに出れるくらいのクラブが理想だよね。
クラブもそういってるし。
こんだけ試合数おおいのは、ありがたいことよ。
962228☆ああ 2025/09/22 19:04 (Android)
圧倒すれば気持ちが良いがサッカー観戦の好みは色々だよね〜
私は4月の鹿島戦は見応えがあったがルヴァン湘南戦のように負けからの大逆転も面白い。京都戦とか悔しくて堪らなかったながこれもサッカー。しかし、今年も決定力の無いのは一番のストレスかな〜 その時は花火もストレス解消で良いかも。
962227☆ああ 2025/09/22 19:00 (iOS18.6.2)
夏芝の品種かえれないのかな?
この品種じゃどうがんばっても、夏無理でしょ
962226☆チェル兄 2025/09/22 18:59 (iOS18.7)
>>962200
冬芝に入れ替えたようです。
ボロボロだった夏芝は刈っていましたわ。
962225☆チェル兄 2025/09/22 18:57 (iOS18.7)
>>962216
紫ユニかっこよすぎて。紫で良かったよ。
他に紫なの京都や藤枝だけど、少し格が違う紫⭐︎
962224☆ああ 2025/09/22 18:55 (iOS18.6.2)
>>962220
去年が派手すぎる
あんなの歴代で見ても全盛期川崎やら往年のガンバに次ぐ攻撃傑出度で狙ってできるようなもんじゃない
962223☆ああ 2025/09/22 18:22 (Android)
>>962218
それが大事だと思います
長崎なんかは都市の規模カテゴリーの違いがあるにせよ満員にはならないから集客大事よ
962222☆ああ 2025/09/22 17:52 (Android)
日本代表がアジアで4点だ5点だみたいなのは派手だがありゃあ初心者向けの楽しい試合で
実は緊張感もなんも無い緩い試合
あれをデフォルトて喜ぶのは本当にご新規さん向け
962221☆ああ 2025/09/22 17:46 (Android)
そうそう圧倒するような試合なんて普通は無いわ。
要素はそこじゃない。
一点を争うギリギリのスリリングな試合のほうが面白かったりする
962220☆ああ 2025/09/22 17:43 (Android)
男性
>>962212
去年と比べたら相当地味じゃない?
圧倒した試合なんて何試合あった?
962219☆ああ 2025/09/22 17:43 (iOS18.6.2)
>>962203
埼玉県自体がサッカー好きだからだろ
あそこの高校サッカーの層の分厚さとか異常だし
静岡の陰に隠れてるけど相当なもん
962218☆ああ 2025/09/22 17:40 (iOS18.6.2)
昨シーズン通して5歳の息子と全試合観戦したけど、また行きたいって思うのはグルメだったり演出が楽しかったりなんだよね。サッカーの内容は分かってない。
どうであれ、また行きたいと思わせるのは重要よ。エンタメ大歓迎。その中から未来のサポが出てくるでしょ。
962217☆ああ 2025/09/22 17:35 (Android)
>>962205
それだけって事はないよね。それだけの事で30年以上もずっと人を集め留められるわけがないと思うんだが。しかもずっと1位だし。成績は全く見習うところはないが客を集めそれを維持するって事でいえば浦和ほど実績のあるクラブは日本には無くて何か参考に出来ることは無いのかな?
962216☆ああ 2025/09/22 17:33 (iOS18.6.2)
>>962212
雰囲気で言ってるんだろ。
確かに紫ユニは落ち着いて見えるんだよな。
赤とかさ、地味顔が着ていてもそれなりに見えるもんな。
962215☆ああ 2025/09/22 17:26 (iOS18.6.2)
>>962211
ここで言わずにクラブに連絡したら
↩TOPに戻る