過去ログ倉庫
979310☆ああ 2025/10/16 20:22 (Android)
>>979308
餓鬼
979309☆ああ 2025/10/16 20:20 (iOS18.6.2)
>>979306
殴り合う事が前提のボクシングとサッカーを一緒にしてる時点でおかしいんだよ。
チームドクターの仕事はチームを勝たせる事じゃなくて選手を守る事でしょ?
ドクターが「ストップが早すぎる」って不満と「無理させるから怪我人が続出する」って不満どっちがチームにとって重要かだよ。
979308☆ああ 2025/10/16 20:18 (iOS18.7.1)
>>979307
おじいちゃん、そんなに興奮しないでください
979307☆ああ 2025/10/16 20:13 (Android)
>>979293
は?
31日予約済み前泊ホテル、数カ月前に購入エアーチケットもあるにのに、参戦はしない選択は無い。2010年磐田戦、2014年G大阪戦、2022年C大阪戦全て参戦してるんだよ。因みにルヴァン杯でチケットが買えないことはあるわけないだろ!
調子こいて応募しておいて、外れたらパブリックの発想が笑える。席を選ばなかったらチケットは買えるから今からでも交通手段を考えたほうが良い。
979306☆solidaster 2025/10/16 20:07 (iOS18.4.1)
>>979302
そうかい?
現場から「あのドクターはストップが早すぎる」て言われたらクラブとして考えなきゃならんだろ。
それがチームドクターなら、不調を抱えてても言えなくなるだろうし。
その試合のあともチームの一員としているのだしね。
だからこそ、リングドクターは外部なのだよ。
選手やチーム(ジムの会長やトレーナー)に恨まれようが何しようが、選手の安全だけを考えて試合止めるじゃん。
ジムに雇われてる医師だったら、リング禍がどんだけ起こるかわからん。
それに、選手と医師が大喧嘩になる。その結果は火を見るより明らかだが。
この辺、会社の産業医と治療する医師との関係にも似てるのかな。
979305☆ああ 2025/10/16 20:07 (iOS18.7.1)
越道がルヴァン決勝で5得点ぐらい決めて
ニューヒーロー賞を強奪してもええんやで👍
979304☆ああ 2025/10/16 20:06 (Android)
>>979282
推測の何が悪いのかわからんが
否定するなとは言わないけどここに書き込んでる人って推測で書き込んでる人も沢山いると思うけど
979303☆ああ 2025/10/16 20:01 (iOS18.7.1)
>>979299
シャドーに中島、ボランチに塩、左にジュソンでしょ。
979302☆ああ 2025/10/16 19:59 (iOS18.6.2)
>>979288
チームドクターだと自分の判断でチームが負けたとかなったら契約切られるかもしれんものね。
んなわけないだろ。選手の状態より試合の勝敗優先するチームドクターなんているわけない。
もしもそんなドクターいたら今回の事関係なく即刻クビにするべき。
そもそも脳震盪の可能性ある選手を交代させてその試合に負けたとしてもドクターに責任を追求するクラブなんてあるわけない。
979301☆ああ 2025/10/16 19:59 (Android)
>>979299
ジェルマンのスタメンは柏レイソルとの試合はやめた方がいい
ジャーメインか木下どちらかスタメン
後ろからポゼッションする柏にジェルマンは相性悪いと思う。
ジェルマンは後半途中か延長戦途中の起用の方がいいと思う。
979300☆ああ 2025/10/16 19:58 (Android)
>>979288
落ちがくだらない
979299☆さひ 2025/10/16 19:55 (Android)
ルヴァンカップの決勝は何もなければこんな感じ?
ジェルマン
中村 加藤
東 川辺 中島 中野
佐々木 荒木 塩谷
大迫
SUB
木下 ジャーメイン 前田 新井
越道 菅 アルスラン キム チョン
979298☆ああ 2025/10/16 19:49 (iOS18.6.2)
天皇杯は東、ルヴァンは西でやってほしい
979297☆ああ 2025/10/16 19:48 (iOS18.7.1)
結局 大事な試合の決勝って関東圏だけじゃん
しかも陸上競技場 良い思い出をするのは関東圏のクラブばかり
大阪あたりにナショナルサッカー専用スタジアム建設しろよ!宮本会長 自民党維新で大阪副都心やるんだろ
979296☆ああ■ 2025/10/16 19:42 (iOS18.6.2)
>>979290
相手も悪かった
荒木にポストで有利取れるディエゴオリヴェイラ先頭に、仲川、遠藤、荒木遼並べて、さあトランジションで縦突っ走ろう、ポゼッション?知らん。守り?松木が何とかするだろ
って割り切った構成されてこの段階で
アップダウンで裏取られやすい志知
スプリント能力がガクッと落ちてベンチ落ちしてた野津田
縦の高強度の守りに関しては期待する方が悪い位の泰志
この辺りのベンチメンバーがとても使えない(と言うよりも拓夢とマコの運動量とスピードにかかる比重が大きすぎた)状況に追い込まれてた
先頭もオリヴェイラめがけて簡単に蹴らせないためにハイプレスは必須で、その先導出来るピエロスをアレンに替える選択肢も無かったし
↩TOPに戻る