過去ログ倉庫
981612☆ああ 2025/10/19 11:28 (Android)
>>981591
点が取れなくなった理由はジャメだわ
ゴール期待値リーグ3位なのに得点数はわずか4点のリーグ48位でしかもPKが3点、流れの中も相手GKのプレゼントパスだけ
去年のラストの試合はこっちは勝ちが必要、相手は引き分けで良いってそもそもの無理ゲー
981611☆ああ 2025/10/19 11:27 (Android)
スキッベは名将だと思う。確かに3度制覇の森保 長く日本で指揮をとったミシャも素晴らしいが、降格や危機が終盤までないのはサポーターとしては嬉しい。古い話で申し訳ないが、予算の低さと日本人のクオリティの低さに衝撃を受け、理想より現実を受け入れ残留を目標にした故トムソンも素晴らしかった…ガジエフとか大ハズレもあったが、広島は素晴らしい指揮官が来てくれるよなあ。
981610☆ああ■ 2025/10/19 11:26 (Android)
心配ばかり尽きないな。大変だ
981609☆ああ 2025/10/19 11:25 (iOS18.6.2)
>>981605
もう洋太朗は主力だと思うんですけど…笑
981608☆ああ■ 2025/10/19 11:25 (iOS18.6.2)
>>981605
おかしな話だよな
今まで大卒有望株なんて相手にされなかったから意地でもユース使うしかなかったのが
中村、中野と出て来て生え抜きでスタメンになってるのに、補強ばかりじゃ先は危うい扱いされるんだから
981607☆ああ■ 2025/10/19 11:24 (Android)
ボイチ時代もそうだったがスタメンクラスの力が上がって差がついてるんじゃないの
小林シモンは楽しみ
981606☆ああ■ 2025/10/19 11:22 (iOS18.6.2)
>>981587
シーズン当初にトルガイ洋太朗が消えてキャンプから積み上げてきたやりたい事全部白紙にせざるを得なくなったの忘れた?
981605☆&◆cdoiRuqsME 2025/10/19 11:21 (iOS18.6.2)
男性
川村、大迫世代以降ユース出身者が育ってないのが気になる。洋太朗は主力になる前に海外行く可能性高いしね。
本来なら井上越道あたりはJ2で経験値上げてほしいところだけど、人数が少ないせいかレンタルできずに試合経験が詰めてないのが将来響かないといいけどなあ。
主力が補強ばかりのチームになるのは危うい。
981604☆ああ■ 2025/10/19 11:20 (Android)
>>981601
トルガイ、洋太朗、マルコスのパッサータイプの全滅が悔やまれるなあ
981603☆おお 2025/10/19 11:19 (Android)
男性
>>981587
引き出し元々少ないからね
981602☆ああ 2025/10/19 11:19 (iOS18.6.2)
ずっとスキッベ監督ってわけにもいかないわけで、いずれウマルコーチが監督する可能性もあるのかな。
マリノスのポステゴグルー→ケヴィンマスカットみたいに。
981601☆ああ■ 2025/10/19 11:18 (iOS18.6.2)
>>981591
ラスト5試合の切り抜きとか意味不明
2024 得点数72 リーグ1位 平均1.89
2025 得点数39 リーグ11位(トップハーフ最下位)平均1.14
これが全て
981600☆ああ■ 2025/10/19 11:15 (Android)
>>981592
人がやってる事をもっともらしくケチつけて名を上げてる社会人チームのコーチ兼優秀なYouTuber
981599☆ああ 2025/10/19 11:15 (iOS18.7.1)
二桁取れるまともなFWさえいれば優勝だわ。
981598☆ああ 2025/10/19 11:12 (iOS16.5)
正直今のメンバーでスキッベ監督じゃなくて違う監督でもリーグ優勝出来る気はしないけど
スキッベ監督のままで今のメンバーに+大橋ピエロスいたら優勝出来る気するよね笑
↩TOPに戻る