過去ログ倉庫
989249☆ああ 2025/10/26 23:12 (Android)
男性
>>989242
パス&ゴーの動きを何十回も頻繁にやり続けたら良いポゼッションサッカーになる
989248☆ああ 2025/10/26 23:03 (iOS18.6.2)
ジャメが出てる時はチームのノリが悪いなぁ
989247☆ああ 2025/10/26 23:01 (Android)
>>989244
ただ、そのサインを見てるのがジャメだけなんだよなぁ
989246☆ああ 2025/10/26 23:00 (iOS18.6.2)
>>989242
実は元々そこまで走ってないんよな
2022年は下から3番目
2023年は下から5番目
2024年は下から3番目
989245☆ああ■ 2025/10/26 23:00 (iOS18.6.2)
>>989242
だって走れる選手が悉く消えて
チームの救世主トルガイもチームの未来中島洋太朗も極端なポゼッションで力発揮する選手なんだもん
これで走るサッカーしようとかする監督が世界のどこにいるん?
989244☆ああ 2025/10/26 22:59 (Android)
>>989243
いや、もしかして、、
ジャメはそれを見すぎて
1歩出足が遅れてるのかもしれないw
989243☆ああ 2025/10/26 22:58 (iOS18.6.2)
スキッベがベンチから耳触ったり肩触ったりしてサイン出してるところ想像して笑ったわ
989242☆ああ 2025/10/26 22:58 (Android)
走りまくってたチームが
ポゼッションとかいいだすと
ろくなことないよなぁ
989241☆ああ 2025/10/26 22:57 (Android)
先制されて退かれたら何もできないのが今の現状。
勝つためには先制点を取るしかない。
柏戦にジャメ、ジェル、ムツキスタートで行くのだけはやめてくれ。
989240☆ああ 2025/10/26 22:55 (iOS18.6.2)
>>989237
ミカもトルガイも監督のコネだしね
今まで活躍してるブラジル人たちもほぼJの他のクラブから獲ってきてるし、外国人補強はガチで問題ある
989239☆ああ■ 2025/10/26 22:53 (iOS18.6.2)
>>989232
多分この人が言いたいのは時間によってってことなんだろうけど
それにしたってあり得ないわな
よっしゃ!この10分はポケット狙いの時間だ!って思った所で奪ったタイミングでシャドーやボランチが都合よく抜けられる位置にいる保証はどこにもないし
構えられてるマイボールスタートならそんなスペース無いし
989238☆ああ 2025/10/26 22:53 (Android)
>>989236
ヘタクソです。
989237☆ああ 2025/10/26 22:52 (Android)
男性
>>989205
サンフレの外国人スカウトはJリーグでも最低クラスなんだから仕方ない諦めろ
989236☆ああ 2025/10/26 22:52 (Android)
男性
戦術って選手を生かすために在るわけだから、選手にストロングポイントないとどうにもならなくない?
広島はクロスが多いということはジャメはクロスに合わせるのが超絶に上手いんだろう
989235☆ああ■ 2025/10/26 22:51 (iOS18.6.2)
>>989230
ベンチでサイン????
マジで冗談きついっす
なるほど。現実見えてない戦術厨ってこう言う感じなのか
サッカーしたことがない癖に一丁噛みしようとするからフィールド上で起きる事象なんて常に変わるし、余程低い位置でもない限り3秒でもボール持ったらプレッシャー掛けられて好きに蹴ることも出来ないのすら分かんない
ちょっとは考えてくれ
行きたくてもボール奪うタイミングでシャドーがその位置に入れないタイミングなんて山程あるし、トラップの向きでポケット狙うよりシンプルに縦通したい時もある、ビルドのタイミングで抜けた相手のスペースポッカリ空いててオートマでポケット狙うより遥かにそっちのが有効な事も多々ある
サッカーが統一性のない連続体で動き続けてる大前提からして不可能なんだよ
↩TOPに戻る