過去ログ倉庫
988694☆ああ 2025/10/26 10:22 (Android)
男性
トルガイだって去年はスーパーだったけど
今年の怪我で総合評価はどうなるかわからん
こっからもっと活躍しなきゃ物足りない
監督解任より外国人のスカウトどうにかしよう
988693☆ああ 2025/10/26 10:20 (iOS18.6.2)
>>988688
でも、広島寄りではあったね
マリノス嫌いなのかな?
988692☆ああ 2025/10/26 10:19 (Android)
>>988685
肉離れの癖ほどうしょうもないよね。
体質だし、年齢を重ねると繰り返す体質も増えてくる。
川崎の大島なんて見てみれば・・・・
整形外科関係で検索してみれば、現在はまだ再発予防が難しい負傷でもある。
988691☆ああ■ 2025/10/26 10:19 (Android)
>>988684
監督コメントだと、「ボックスまでは行けてセットプレーのチャンスは作れてたから力を発揮して欲しかった」と言ってるね
988690☆ああ■ 2025/10/26 10:18 (iOS18.6.2)
>>988686
なんで風のように去って行ったゴンサロより1年かけて点取れないんだよって感想が先に来る
988689☆ああ 2025/10/26 10:17 (iOS18.7.1)
そもそもJリーグの監督もコーチもしたことないのにレオザとか林を持ち上げ過ぎ。
戦術論とか評論だけでチームを纏めて率いられる訳ない。解説者は安全な場所から責任のない発言できるからいいよな。現場は大変だよ。
988688☆ああ 2025/10/26 10:17 (Android)
>>988679
好きな解説者だが欧州中心で見てるから多分J1は追えてない。他所のサポからもJの解説に関してはシーズン通して見てないのは指摘されてた。夏にジェルマンを初めて見たって感じの解説してたよ。
988687☆ああ 2025/10/26 10:15 (Android)
昨日の試合の3失点目、大迫正面のボール
避けてたけど、ビビッちゃとたのかな?
止めてほしかったよ…
どうしたんだよ、大迫。次は頼むな。
988686☆ああ 2025/10/26 10:15 (iOS18.7.1)
パシエンシアは風のように来て風のように去っていったけど、得点数はジャメと大差ないの草
988685☆ああ 2025/10/26 10:13 (Android)
男性
ジャメもだけど1番は外国人だろ
トルガイはしょうがないとしてもマルコスとジェルマンって外れにも程がある。パシエンシアもダメだったし。
988684☆ああ 2025/10/26 10:13 (Android)
>>988675
基本、「荒木が点取をとる」目的で起用してないよね。
木下と中村に点とってもらうために基点として起用していますよね。
木下に基点の役割や、中村に前進の役割をさせる負担を減らすために、疲れたジャメより基点として機能するとみて投入したが、チームメイトの方が戸惑ってしまった感じに見えた。
988683☆ああ 2025/10/26 10:13 (Firefox)
ジュソンの怪我は痛いしこれからのサンフレに必要な選手だけど、
決勝を考えた時に塩谷・荒木・佐々木の3バック+川辺アンカーの今季安定してた形に戻すのは悪くはない
攻撃も左サイドに東復帰で中村シャドーと組めるので相手にとっては脅威になる。柏とも十分に戦える
988682☆ああ■ 2025/10/26 10:11 (iOS18.6.2)
>>988679
そう、言ってる事自体の筋は通ってるけど、そもそもの前提がズレてるから全部ズレるって感じ
988681☆ああ 2025/10/26 10:09 (iOS18.6.2)
鈴木優磨は3年連続2桁かあ
うちはストライカーさえいればって言える状況じゃなくなってるけど、点取れるFW取らない限りだめなのも変わらない
来シーズンの為にも良い補強と見切りを
988680☆ああ 2025/10/26 10:09 (iOS18.7.1)
>>988674
それこそ的確過ぎて笑える。
ナイス解説👍
↩TOPに戻る